【随時更新】ブンデス・リーガ得点王の予想オッズ |2024-25シーズン

サッカー

日本時間8月24日に開幕したドイツサッカーリーグ「ブンデス・リーガ」の2024-25シーズン。約1か月が経過し、各チームの順位とともに気になるのが得点王争い。2シーズン連続得点王を狙うハリー・ケイン(バイエルン・ミュンヘン)が順調に得点を積み重ねている。また、町野修斗(キール)が開幕から好調を維持しているのも興味深く、開幕前の予想オッズから変動している。ここでは、独自にピックアップした得点王候補5名と、ブックメーカー「BeeBet」が紹介する得点王オッズを随時更新していく。

入金して最大$50のフリーベットをゲット!

ラ・リーガ得点TOP10(2024年10月1日時点)

順位 選手名 所属クラブ 得点
1 オマル・マームシュ フランクフルト 6
2 ハリー・ケイン バイエルン・ミュンヘン 5
3 町野修斗 キール 4
3 エルメディン・デミロビッチ シュトゥットガルト 4
3 アンドレイ・クラマリッチ ホッフェンハイム 4
3 フロリアン・ビルツ レーバークーゼン 4
3 デニス・ウンダブ シュトゥットガルト 4
8 エンゾ・ミロ シュトゥットガルト 3
8 セール・ギラシ ドルトムント 3
8 マリウス・ビュルター ホッフェンハイム 3
8 ヨナタン・ブルカート マインツ 3
8 ジャマル・ムシアラ バイエルン 3
8 ロイス・オペンダ ライプチヒ 3
8 マイケル・オリズ バイエルン 3
8 ビクター・ボニフェイス レーバークーゼン 3
8 イェンス・ステーイ ブレーメン 3

ブンデスリーガ得点王オッズTOP10

(ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2024年10月1日7時1分時点)

選手名 所属クラブ オッズ
ハリー・ケイン バイエルン・ミュンヘン 1.25
フロリアン・ビルツ バイヤー・レーバークーゼン 11.00
ロイス・オーペンダ RBライプチヒ 11.00
ビクター・ボニフェイス バイヤー・レーバークーゼン 11.00
セルー・ギラシー ボルシア・ドルトムント 13.00
ベンジャミン・セスコ RBライプチヒ 26.00
デニス・ウンダブ シュトゥットガルト 26.00
アンドレイ・クラマリッチ ホッフェンハイム 26.00
エルメディン・デミロビッチ シュトゥットガルト 36.00
マイケル・オリズ バイエルン 41.00

注目選手

ハリー・ケイン(バイエルン・ミュンヘン)

昨シーズンはブンデスリーガ参戦1年目ながら、32試合の出場で36点を記録しリーグ得点王に。また欧州でもトップの得点数となり、ゴールデンシュー(欧州得点王)に輝いた。過去にもトッテナム在籍時にプレミアリーグで3度得点王を獲得しており、抜群のシュートセンスを誇る。ケインのプレースタイルは幅広く、味方を生かすポストプレーにも長けているが、中盤まで下がってのゲームメイカーとしての能力も備えており、フィジカルを活かしたボールキープもできる万能型のCFといえる。ケインが今シーズンもゴール前で得点を取ることに集中できる戦い方ができれば、2年連続の得点王も濃厚か。

ベンジャミン・セスコ(RBライプチヒ)

2023-24シーズンからライプチヒに加入したセスコは、初年度から31試合に出場し14ゴール、2アシストと印象に残る結果を残した。現在21歳のスロベニア代表は194cmと体格に恵まれ、高さと強さに加え速さもあわせ持った大型ストライカーで、ザルツブルクでプロデビューしたこともあり「ハーランド2世」とも囁かれている。今夏はアーセナルやチェルシーといったプレミアリーグのビッグクラブが獲得を狙っていたが、ライプチヒ残留を決断。昨シーズンは前半戦に出番が限られ思うような結果を残せなかったが、後半戦のように爆発的な活躍をみせることができれば得点王レースの上位に食い込めるだろう。

ビクター・ボニフェイス(バイヤー・レーバークーゼン)

昨夏、ベルギーから活躍の場をドイツに移してきたボニフェイス。リーグ戦では23試合で14ゴール、8アシストとチームの優勝にも貢献する見事な活躍をみせた。先日行われたシュツットガルトとのドイツ・スーパーカップでも先制点を挙げる活躍を見せている。昨シーズンは年明けに鼠径部を負傷し約2ヶ月間の離脱期間があったが、今シーズンこそケガなくフルで稼働できそうなら更なるゴール量産も可能だろう。

デニス・ウンダブ(Vfbシュツットガルト)

昨シーズンは三笘薫が所属するプレミアリーグのブライトンから期限付き移籍でVfBシュツットガルトでプレー。序盤こそ出遅れたものの30試合に出場し18ゴール、9アシストを記録した。リーグでの活躍が認められてEURO2024のドイツ代表にも選出されている。ポジショニングが良く得点感覚に優れたプレーヤーで、ドイツ・スーパーカップでも途中からの出番となったが、出場後1分で左サイドからのクロスにタイミング良く飛び込み勝ち越しゴールをマーク。完全移籍した今シーズンも調子は良さそうだ。

マクシミリアン・バイアー(ボルシア・ドルトムント)

17歳にしてTSGホッフェンハイムでトップチームデビューを果たしたバイア―。2年間のハノーファーへのレンタル移籍を経て復帰したドイツ代表の21歳は、33試合で16ゴールを挙げた。その活躍が認められ、今シーズンからドルトムントへと大きくステップアップ、国内屈指の強豪チームでタイトル獲得を目指す。バイア―は素晴らしいスピードを持ち、シュート精度と得点感覚にも優れており前線で複数のポジションをこなせるアタッカー。新チームに早く馴染むことができれば昨シーズン以上の結果を残すことも難しくはなさそうだ。

ブンデスリーガ歴代得点王

シーズン 選手名 所属 得点
2023-24 ハリー・ケイン バイエルン 36
2022-23 クリストファー・エンクンク ライプチヒ 16
2022-23 ニクラス・フュルクルク ブレーメン 16
2021-22 ロベルト・レヴァンドフスキ バイエルン 35
2020-21 ロベルト・レヴァンドフスキ バイエルン 41
2019-20 ロベルト・レヴァンドフスキ バイエルン 34
2018-19 ロベルト・レヴァンドフスキ バイエルン 22
2017-18 ロベルト・レヴァンドフスキ バイエルン 29
2016-17 ピエール=エメリク・オーバメヤン ドルトムント 31
2015-16 ロベルト・レヴァンドフスキ バイエルン 30
2014-15 アレクサンダー・マイヤー フランクフルト 19
2013-14 ロベルト・レヴァンドフスキ ドルトムント 20
2012-13 シュテファン・キースリンク レーバークーゼン 25
2011-12 クラース・ヤン・フンテラール シャルケ 29
2010-11 マリオ・ゴメス バイエルン 29
2009-10 エディン・ジェコ ヴォルフスブルク 22
2008-09 グラフィッチ ヴォルフスブルク 28
2007-08 ルカ・トーニ バイエルン 24
2006-07 テオファニス・ゲカス ボーフム 20
2005-06 ミロスラフ・クローゼ ブレーメン 25
2004-05 マレク・ミンタル ニュルンベルク 24
2003-04 アイウトン ブレーメン 28
2002-03 エウベル バイエルン 21
2002-03 トーマス・クリスチャンセン ボーフム 21
2001-02 マルシオ・アモローゾ ドルトムント 18
2001-02 マルティン・マックス 1860ミュンヘン 18
2000-01 サルゲイ・バルバレス ハンブルク 22
2000-01 エッベ・サンド シャルケ 22
1999-00 マルティン・マックス 1860ミュンヘン 19
1998-99 ミヒャエル・プレーツ ヘルタ 23
1997-98 ウルフ・キルシュテン レーバークーゼン 22
1996-97 ウルフ・キルシュテン レーバークーゼン 22
1995-96 フレディ・ボビッチ シュツットガルト 17
1994-95 マリオ・バスラー ブレーメン 20
1994-95 ハイコ・ヘルリッヒ ボルシアMG 20
1993-94 シュテファン・クンツ カイザースラウテルン 18
1993-94 アンソニー・イェボア フランクフルト 18
1992-93 ウルフ・キルシュテン レーバークーゼン 20
1992-93 アンソニー・イェボア フランクフルト 20
1991-92 フリッツ・ベルター シュツットガルト 22
1990-91 ローラント・ボールファルト バイエルン 21
1989-90 イェルン・アンデルセン フランクフルト 18
1988-89 トーマス・アロフス ケルン 17
1988-89 ローラント・ボールファルト バイエルン 17
1987-88 ユルゲン・クリンスマン シュツットガルト 19
1986-87 ウーベ・ラーン ボルシアMG 24
1985-86 シュテファン・クンツ ボーフム 22
1984-85 クラウス・アロフス ケルン 26
1983-84 カール=ハインツ・ルンメニゲ バイエルン 26
1982-83 ルディ・フェラー ブレーメン 23
1981-82 ホルスト・ルベッシュ ハンブルク 27
1980-81 カール=ハインツ・ルンメニゲ バイエルン 29
1979-80 カール=ハインツ・ルンメニゲ バイエルン 26
1978-79 クラウス・アロフス デュッセルドルフ 22
1977-78 ディーター・ミュラー ケルン 24
1977-78 ゲルト・ミュラー バイエルン 24
1976-77 ディーター・ミュラー ケルン 34
1975-76 クラウス・フィッシャー シャルケ 29
1974-75 ユップ・ハインケス ボルシアMG 27
1973-74 ユップ・ハインケス ボルシアMG 30
1973-74 ゲルト・ミュラー バイエルン 30
1972-73 ゲルト・ミュラー バイエルン 36
1971-72 ゲルト・ミュラー バイエルン 40
1970-71 ローター・コブルウン ロートバイス・オーバーハウゼン 24
1969-70 ゲルト・ミュラー バイエルン 38
1968-69 ゲルト・ミュラー バイエルン 30
1967-68 ヘンネス・レール ケルン 27
1966-67 ローター・エメリッヒ ドルトムント 28
1966-67 ゲルト・ミュラー バイエルン 28
1965-66 ローター・エメリッヒ ドルトムント 31
1964-65 ルドルフ・ブルーネンマイヤー 1860ミュンヘン 24
1963-64 ウーベ・ゼーラー ハンブルク 30

究極の2択! ドジャースがWシリーズを優勝するかを予想して500円分のアマギフカードをGETしよう

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る

プレミア12

ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12が、日本時間10日にメキシコで開幕する。国や地域のプロ選手主体で戦う本大会は、12か国が出場。グループAとグループBに分けられ、日本は韓国、オーストラリア、台湾、キューバ、ドミニカ共和国と同じグループBに属する。ここでは、本大会の日程、試合結果、各試合の勝敗予想オッズを紹介する。 第3回WBSC プレミア12のライブ配信はこちら 日程・結果・勝敗予想オッズ *ブックメーカー「BeeBet」の勝敗予想オッズは、2024年11月21日11時48分時点 *勝敗予想オッズは、ドローなし(延長含む) 試合開始日時 ラウンド・グループ 対戦カード・結果 勝敗予想オッズ 11月10日(日) 4:00 オープニングラウンド・グループA オランダ 9-8 パナマ 8:00 オープニングラウンド・グループA アメリカ 0-1 プエルトリコ 11:00 オープニングラウンド・グループA メキシコ 4-8 ベネズエラ メキシコの勝利:1.57 ベネズエラの勝利:2.25

プレミア12

日本時間10日にメキシコで開幕したラグザス presents 第3回WBSCプレミア12。大会連覇を目指す野球日本代表の侍ジャパンは、韓国、オーストラリア、チャイニーズ・タイペイ、キューバ、ドミニカ共和国と同じグループBに属する。ここでは、ブックメーカー「BeeBet」が公開する日本代表の各試合の勝敗予想オッズ、見どころ、結果をお伝えする。 第3回WBSC プレミア12のライブ配信はこちら 11月21日(木)19:00 アメリカ代表戦 試合結果:日本代表 – アメリカ代表 勝敗予想オッズ (オッズは2024年11月21日11時50分時点) BeeBetのオッズ 日本勝利*ドローなし(延長含む) 1.40 アメリカ勝利*ドローなし(延長含む) 2.75 得点差 -1.5(延長含む) *日本に-1.5点のハンディキャップ 日本の勝利:1.83 アメリカの勝利:1.88 試合の総得点 8.5得点 以上/以下 以上:1.97 以下:1.75 見どころ 5連勝でグループBを1位突破した侍ジャパンが、グループAを2位通過したアメリカ代表と対戦する。オープニングラウンドでは、日替わりでヒーローが生まれて、層の厚さを見せた侍ジャパン。中でも、全5試合で4番を任された森下翔太は、打率がグループリーグ2位(.571)と打線をけん引。オープングラウンドトップの10得点を記録するなど、チャンスメイクもできる4番として活躍した。他にも牧秀悟や栗原陵矢も好機で打つなど、打線に切れ目がない。 投手陣では、大勢が2セーブ、藤平尚真が3回投げて8奪三振とリリーフ陣が盤石。強力な救援陣が控えているので、先発は初回から飛ばしていきたいところだ。

NBA

八村塁が所属するロサンゼルス・レイカーズは日本時間22日に、ホームでオーランド・マジックと対戦する。6連勝中と好調のレイカーズは、イースタン・カンファレンス3位のマジック相手に連勝を伸ばせるか注目だ。 究極の2択! 侍ジャパンが第3回WBSCプレミア12で優勝するかを予想して500円分のアマギフカードをGETしよう 八村は、16日のサンアントニオ・スパーズ戦からと20日のユタ・ジャズ戦まで右足首ねんざのため3戦連続で欠場中。レイカーズのJ.J.レディック・ヘッドコーチによれば、「今週に復帰するかもしれない」とジャズ戦前に見通しを語っており、一日も早くコートに戻ってきて本来のプレーを取り戻してほしいところだ。ここまでは10試合に出場して1試合平均で12.7得点、6.1リバウンド、1.5アシスト。3点シュート成功率は、驚異の50%を記録している。 八村を欠くレイカーズは、6連勝と絶好調。20日のジャズ戦では、大黒柱のレブロン・ジェームスと得点でリーグ2位のアンソニー・デービスがともに得点のリバウンドでダブル・ダブルを達成。八村の代わりには新人のダルトン・コネクトがジャズ戦の37得点を含む4試合連続2けた得点ときっちりとその穴を埋めている。 対するマジックは、9勝6敗でイースタン・カンファレンス3位と好調。チーム中心は、パオロ・バンケロ。今季3年目のフォワードは、得点、リバウンド、アシストでチーム最多の数字を残している。また、兄モリッツと弟フランツのバグナー兄弟にも注目したい。 ブックメーカー「BeeBet」の勝敗予想オッズ(2024年11月21日11時38分時点)は、レイカーズの勝利(延長含む)が「1.50」倍に対し、マジックの勝利(延長含む)が「2.55」倍と6連勝中のレイカーズに人気が集まっている。 入金して最大$50フリーベット(プレミア12限定)をプレゼント!

サッカー

2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選(3次予選)が9月から2025年6月まで行われる。8大会連続出場を目指す日本代表は、9月5日の中国戦が初戦となる。ここでは、全試合の日程、対戦カード、結果、順位表をまとめる。 究極の2択! 侍ジャパンが第3回WBSCプレミア12で優勝するかを予想して500円分のアマギフカードをGETしよう FIFA W杯2026アジア最終予選の日程・結果・順位表 ※日程はすべて日本時間。対戦カードは、上部がホームチーム、下部がアウェイチーム。 【グループA】 順位表 順位 国 勝 分 負 得 失 差 勝点 1 イラン 5 1 0 12 5 7 16 2 ウズベキスタン 4 1