バイエルンの王者返り咲きかレーバークーゼンの連覇か ブンデス・リーガ優勝予想|歴代優勝クラブまとめ

サッカー

日本時間8月24日に開幕するドイツのサッカーリーグ、「ブンデスリーガ」の2024-25シーズン。欧州5大リーグのひとつで日本人選手も多くプレーするブンデスリーガは昨シーズン、バイヤー・レーバークーゼンが開幕から圧倒的な強さを見せ見事無敗優勝を果たした。レーバークーゼンの連覇に注目は集まるが、昨シーズンまで11連覇していたバイエルン・ミュンヘンを大本命に、優勝回数8度のボルシア・ドルトムント、ここ5、6年で上位に定着しつつあるRBライプチヒ、昨シーズン旋風を起こした古豪vfBシュツットガルトも虎視眈々とリーガ制覇を狙っている。ここでは、ブンデスリーガの歴代優勝クラブを紹介するとともに、ブックメーカー「BeeBet」のオッズをもとにずばり優勝予想する。

新規無料登録でフリーベット$30をゲット!

ブンデスリーガ歴代優勝クラブ

シーズン 優勝 2位 3位
1963-64 ケルン マイデリヒャーSV フランクフルト
1964-65 ブレーメン ケルン ドルトムント
1965-66 1860ミュンヘン ドルトムント バイエルン
1966-67 ブラウンシュヴァイク 1860ミュンヘン ドルトムント
1967-68 ニュルンベルク ブレーメン ボルシアMG
1968-69 バイエルン アレマニア・アーヘン ボルシアMG
1969-70 ボルシアMG バイエルン ヘルタ
1970-71 ボルシアMG バイエルン ヘルタ
1971-72 バイエルン シャルケ ボルシアMG
1972-73 バイエルン ケルン デュッセルドルフ
1973-74 バイエルン ボルシアMG デュッセルドルフ
1974-75 ボルシアMG ヘルタ フランクフルト
1975-76 ボルシアMG ハンブルク バイエルン
1976-77 ボルシアMG シャルケ ブラウンシュヴァイク
1977-78 ケルン ボルシアMG ヘルタ
1978-79 ハンブルク シュツットガルト カイザースラウテルン
1979-80 バイエルン ハンブルク シュツットガルト
1980-81 バイエルン ハンブルク シュツットガルト
1981-82 ハンブルク ケルン バイエルン
1982-83 ハンブルク ブレーメン シュツットガルト
1983-84 シュツットガルト ハンブルク ボルシアMG
1984-85 バイエルン ブレーメン ケルン
1985-86 バイエルン ブレーメン バイエル05ユルディンゲン
1986-87 バイエルン ハンブルク ボルシアMG
1987-88 ブレーメン バイエルン ケルン
1988-89 バイエルン ケルン ブレーメン
1989-90 バイエルン ケルン フランクフルト
1990-91 カイザースラウテルン バイエルン ブレーメン
1991-92 シュツットガルト ドルトムント フランクフルト
1992-93 ブレーメン バイエルン フランクフルト
1993-94 バイエルン カイザースラウテルン レーバークーゼン
1994-95 ドルトムント ブレーメン フライブルク
1995-96 ドルトムント バイエルン シャルケ
1996-97 バイエルン レーバークーゼン ドルトムント
1997-98 カイザースラウテルン バイエルン レーバークーゼン
1998-99 バイエルン レーバークーゼン ヘルタ
1999-00 バイエルン レーバークーゼン ハンブルク
2000-01 バイエルン シャルケ ドルトムント
2001-02 ドルトムント レーバークーゼン バイエルン
2002-03 バイエルン シュツットガルト ドルトムント
2003-04 ブレーメン バイエルン レーバークーゼン
2004-05 バイエルン シャルケ ブレーメン
2005-06 バイエルン ブレーメン ハンブルク
2006-07 シュツットガルト シャルケ ブレーメン
2007-08 バイエルン ブレーメン シャルケ
2008-09 ヴォルフスブルク バイエルン シュツットガルト
2009-10 バイエルン シャルケ ブレーメン
2010-11 ドルトムント レーバークーゼン バイエルン
2011-12 ドルトムント バイエルン シャルケ
2012-13 バイエルン ドルトムント レーバークーゼン
2013-14 バイエルン ドルトムント シャルケ
2014-15 バイエルン ヴォルフスブルク ボルシアMG
2015-16 バイエルン ドルトムント レーバークーゼン
2016-17 バイエルン ライプチヒ ドルトムント
2017-18 バイエルン シャルケ ホッフェンハイム
2018-19 バイエルン ドルトムント ライプチヒ
2019-20 バイエルン ドルトムント ライプチヒ
2020-21 バイエルン ライプチヒ ドルトムント
2021-22 バイエルン ドルトムント レーバークーゼン
2022-23 バイエルン ドルトムント ライプチヒ
2023-24 レーバークーゼン シュツットガルト バイエルン

新規無料登録でフリーベット$30をゲット!

勝敗予想オッズ

(ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2024年8月19日12 時26分時点)

バイエルン・ミュンヘン 1.50

バイヤー・レーバークーゼン 3.55

ボルシア・ドルトムント 11.00

RBライプチヒ 14.00

VfBシュツットガルト 41.00

アイントラハト・フランクフルト 101.00

ボルシア・メンヘングラードバッハ 176.00

TSGホッフェンハイム 201.00

SCフライブルク 201.00

VfLヴォルフスブルク 226.00

1.FCハイデンハイム 251.00

ヴェルダー・ブレーメン 251.00

FSVマインツ 451.00

ウニオン・ベルリン 451.00

ホルシュタイン・キール 501.00

FCザンクトパウリ 501.00

VfLボーフム 501.00

FCアウグスブルク 501.00

優勝予想

ブックメーカー「BeeBet」のオッズを見る限り、昨シーズンは12連覇を阻止されたが、2012-13シーズンから11連覇、国内では最多となる33度リーグを制覇している盟主バイエルンが大本命のようだ。昨シーズン得点王のFWハリー・ケイン、世界トップクラスのGKマヌエル・ノイアー、若手ながらすっかり中心選手となったジャマル・ムシアラなど全てのポジションに各国の代表選手を多く揃えておりリーグ随一の選手層であることは間違いない。ただ優勝を逃した昨シーズンだけでなく、一昨シーズンもギリギリとなる最終節で逆転優勝を決めるなど他クラブとの戦力差は年々縮まってきている印象も否めない。指揮官としての実績・経験が少ないバンサン・コンパニ監督の手腕次第では今年もタイトルを逃す可能性もありそうだ。

対抗馬の筆頭としては、やはり昨シーズン開幕から圧倒的強さで無敗優勝を成し遂げたレーバークーゼンを推す。2022-23シーズン途中から就任したシャビ・アロンソ監督がチームに自信と確かな戦術を植えつけ、チームとしての完成度は国内トップと言っても過言ではないだろう。フロリアン・ビルツやアレックス・グリマルド、ジェレミー・フリンポンらの成長も著しく、グラニト・ジャカらベテラン勢も健在とチームバランスも良い。追われる立場となる今シーズン、更なる進化を遂げることができれば連覇を果たすことも期待できる。

次に注目したいのは、8度のリーグ優勝経験を持ち、バイエルンの最大のライバルとして幾度となく激しい優勝争いを繰り広げてきたボルシア・ドルトムントだ。昨シーズンはリーグ戦こそ奮わなかったものの、UEFAチャンピオンズリーグで決勝に進出。ファイナルではレアル・マドリードに敗れたが、“死の組”と言われたグループステージから粘り強い戦いを見せてくれた。長年チームを引っ張ってきたマルコ・ロイスは昨シーズンを最後にチームを去ったものの、前線にはドニエル・マレン、カリム・アデイエミ、マクシミリアン・バイアーら勢いのある若手選手も多く、2011-12シーズン以来の優勝を狙える戦力は十分にありそうだ。

欧州カップ戦出場圏内の常連となったライプチヒは、オランダ代表のシャビ・シモンズを昨シーズンに続き今シーズンもローンで獲得。チャンスメイクできるシャビとロイス・オペンダ、ベンヤミン・シェシュコら強力FW陣の爆発がカギとなりそうだ。昨シーズン2位と大躍進を遂げたシュツットガルトは地味ながらも着実に戦力を補強している。今シーズンはチャンピオンズリーグとの二足の草鞋となるが、欧州の舞台での経験が多くない選手たちが過密日程をうまくやり繰りすることができれば今シーズンも旋風を巻き起こすことは可能だろう。

1位:レーバークーゼン

2位:バイエルン

3位:ドルトムント

4位:ライプチヒ

5位:シュツットガルト

新規無料登録でフリーベット$30をゲット!

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る

NBA

八村塁が所属するロサンゼルス・レイカーズは日本時間3日に、ホームでポートランド・トレイルブレイザーズと対戦する。レイカーズの八村塁は、2試合ぶりの2けた得点でチームの勝利に貢献できるか注目だ。 完全無料でアマギフ500円分をGET! 今週の今週の注目試合の結果を二択で予想! 八村は、24日のデトロイト・ピストンズ戦から3試合連続で2けた得点をマーク。特に29日のサクラメント・キングス戦ではスリーポイントを4本決めるなど21得点の大活躍だった。しかし、1月1日のクリーブランド・キャバリアーズ戦では、ショットが振るわず7得点に終わっていた。現地時間では2025年最初となるゲームで、八村がどのようなパフォーマンスを見せるか期待が高まる。 対戦相手のトレイルブレイザーズは、11勝21敗でウェスタン・カンファレンス13位。1試合平均の得点(リーグ25位)、リバウンド(同21位)、失点(同23位)でリーグ下位に低迷しており、それが順位に直結している。得点とリバウンドに長けたCディアンドレ・エイトンを軸に3年目のGシェイドン・シャープらが絡んでいきたい。 ブックメーカー「BeeBet」の勝敗予想オッズ(2025年1月2日22時37分時点)は、レイカーズの勝利(延長含む)が「1.25」倍に対し、トレイルブレイザーズの勝利(延長含む)が「3.95」倍とホームのレイカーズに人気が集まっている。 登録は1分で完了! 無料登録でフリーベット$20のボーナスをプレゼント!

箱根駅伝

2025年の第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)は、チーム全体の戦略とともに個々の選手の活躍が結果を左右する。特に注目が集まるのはエースが走る2区。青山学院大学、國學院大學、駒澤大学のエースランナーたちが熾烈な争いを繰り広げることは間違いない。 完全無料でアマギフ500円分をGET! 12/31 RIZIN.49 鈴木千裕 vs クレベル・コイケの結果を二択で予想! 2025年の第101回箱根駅伝は、チーム全体の戦略とともに個々の選手の活躍が結果を左右する。特に注目が集まるのはエースが走る2区。青山学院大学、國學院大學、駒澤大学のエースランナーたちが熾烈な争いを繰り広げることは間違いない。 青山学院大学では、黒田朝日(3年)と太田蒼生(4年)の2人がチームを引っ張る存在だ。昨年の箱根駅伝では、黒田が2区で区間賞、太田が続く3区で区間賞を獲得し、青学の2年ぶりの優勝に大きく貢献した。今年もその勢いを維持し、連続区間賞の走りでチームのリードを守ることが期待される。特に黒田は粘り強さが武器で、2区での安定感が青学の戦術を支える要となる。ただ、29日の区間エントリーの段階では、黒田も太田も補欠登録となっており当日の変更が注目される。 國學院大學のエースで主将を務める平林清澄は、間違いなく最注目選手の一人だ。2024年の大阪マラソンでは初マラソンながら2時間06分18秒という驚異的なタイムを叩き出し、学生日本記録と初マラソン日本記録を更新した。この実績は國學院のチーム全体に自信を与え、平林自身もその経験を箱根の大舞台に持ち込む。昨年の2区でも抜群のスピードを発揮した平林が、今年も他校のエースたちを突き放す走りを見せるかが注目される。 駒澤大学の篠原倖太朗も目が離せない選手だ。10月の出雲駅伝では國學院の平林に競り負けたが、11月の全日本大学駅伝では同じ区間を走り、平林だけでなく青学の太田も抑えて区間賞を獲得した。力強い走りでリベンジを果たした篠原は、自身の成長を証明し、箱根2区でも圧倒的なパフォーマンスを披露することが期待される。 これらのエースたちが集う2区は、勝敗の行方を左右する重要な区間となる。青学、國學院、駒澤、それぞれのエースがプライドをかけた走りを見せる中、わずかな差がチーム全体の流れを変えるだろう。第101回箱根駅伝は、エースたちの激闘を通じて新たな歴史が刻まれる大会となるに違いない。 完全無料でアマギフ500円分をGET! 12/31 RIZIN.49 鈴木千裕 vs クレベル・コイケの結果を二択で予想!  

ボクシング

【試合中止】フェルナンド・マルティネスのインフルエンザ感染により、12月31日の井岡一翔とのタイトルマッチ中止が試合前日の12月30日に発表された。なお、メインイベントは、堤駿斗vsレネ・アルバラード戦が繰り上がる。 12月31日(火)に東京・大田区総合体育館で開催される『SANKYO presents Lifetime Boxing Fights 25』。メインイベントでは井岡一翔がフェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)へのリベンジマッチに挑むWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチに挑戦する。他にもライセンス停止明けの堤駿斗がスーパーフェザー級転向初戦にして挑戦するWBA世界王座挑戦者決定戦など計9試合が組まれている。 完全無料でアマギフ500円分をGET! 12/31 RIZIN.49 鈴木千裕 vs クレベル・コイケの結果を二択で予想! ここでは、ブックメーカー「BeeBet」が発表するこの日行われる4カードの最新オッズを紹介する。(ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2024年12月31日1時42分時点) WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ フェルナンド・マルティネス(王者、アルゼンチン​)vs 井岡一翔(志成) BeeBetのオッズ フェルナンド・マルティネスの勝利 ドロー 井岡一翔の勝利 勝利方法 フェルナンド・マルティネスのTKO勝ち フェルナンド・マルティネスの判定勝ち ドロー 井岡一翔のTKO勝ち 井岡一翔の判定勝ち WBA世界スーパーフェザー級挑戦者決定戦 レネ・アルバラード(ニカラグア)vs 堤駿斗(志成)

Rizin

『RIZIN DECADE(雷神番外地/RIZIN.49)』が12月31日(火)にさいたまスーパーアリーナで開催される。この大晦日を彩る格闘技イベントには、鈴木千裕 vs クレベル・コイケのフェザー級、堀口恭司 vs エンカジムーロ・ズールーのフライ級など3つのタイトルマッチが行われる。そのほかにも豪華対戦カードが組まれており、大晦日の夜はRIZINから目が離せない。ここでは全対戦カードの最新オッズをお届けする。 完全無料でアマギフ500円分をGET! 12/31 RIZIN.49 鈴木千裕 vs クレベル・コイケの結果を二択で予想! RIZIN DECADE対戦カード *選手横の()内はBeeBetの勝敗予想オッズ(日本時間2024年12月31日1時7分時点) 第3部:Yogibo presents RIZIN.49 メインイベント(第14試合): フェザー級タイトルマッチ RIZIN MMAルール 5分3R(66.0kg) 鈴木千裕(2.05)vs クレベル・コイケ(1.60) 第13試合: フライ級タイトルマッチ RIZIN MMAルール 5分3R(57.0kg)