【随時更新】セリエA得点王の予想オッズ |2024-25シーズン

サッカー

日本時間8月18日に開幕したイタリアサッカーリーグ「セリエA」の2024-25シーズン。今季も試合を彩るゴールハンターたちの中で、誰が得点王になるか注目だ。ここでは、独自にピックアップした得点王候補5名と、ブックメーカー「BeeBet」が紹介する得点王オッズを随時更新していく。

セリエA2024-25シーズンの得点王予想はこちらから

セリエA得点TOP10(2025年1月29日時点)

順位 選手名 所属クラブ 得点
1 マテオ・レテギ アタランタ 16
2 マルクス・テュラム インテル 13
3 モイーズ・キーン フィオレンティーナ 12
4 アデモラ・ルックマン アタランタ 10
5 ロメル・ルカク ナポリ 9
5 ラウタロ・マルティネス インテル 9
7 セバスティアーノ・エスポージト エンポリ 8
7 ロレンツォ・ルッカ ウディネーゼ 8
7 アルテム・ドヒビク ASローマ 8
10 リッカルド・オルソリーニ ナポリ 7
10 ドゥシャン・ブラホビッチ ユベントス 7
10 チェ・アダムス トリノ 7
10 バレンティン・カステジャーノス ラツィオ 7

セリエA得点王オッズTOP10

(ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2025年1月29日13時36分時点)

選手名 所属クラブ オッズ
マテオ・レテギ アタランタ 1.45
マルクス・テュラム インテル・ミラノ 3.55
モイーズ・キーン フィオレンティーナ 9.00
ラウタロ・マルティネス インテル・ミラノ 17.00
ロメル・ルカク ナポリ 17.00
アデモラ・ルックマン アタランタ 17.00
ドゥシャン・ブラホビッチ ユベントス 81.00
リッカルド・オルソリーニ ボローニャ 101.00
バレンティン・カスティジャーノス ラツィオ 101.00
ロレンツォ・ルッカ ウディネーゼ 101.00
チェ・アダムス トリノ 101.00
セバスティアーノ・エスポージト エンポリ 101.00
アルテム・ドフビク ASローマ 101.00

登録は1分で完了! 無料登録でフリーベット$30のボーナスをプレゼント!

注目選手

ラウタロ・マルティネス(インテル・ミラノ)

昨季は2位に8ゴール差をつけて得点王に輝いた。ゴールセンス抜群のアルゼンチン代表FWは、コパ・アメリカ2024では途中出場が多かったが、5得点を決めて大会得点王を獲得した。ゴール前での動きが非常に鋭く、相手ディフェンスの隙を見逃さず難しい状況でも冷静にネットを揺らす能力がある。チーム力を考慮すると、2年連続得点王は濃厚か。

ドゥシャン・ブラホビッチ(ユベントス)

昨シーズンは、チームトップの16得点をマークしたセルビア代表のストライカー。強力なフィジカルと優れたゴール嗅覚を兼ね備えた選手で、身長190センチの強靭な体格を活かした強烈なシュートが特徴。特に左足から放たれるシュートは非常に力強く、ゴールキーパーにとっては脅威となる。

アルテム・ドフビク(ASローマ)

昨季のラ・リーガ得点王がイタリアに活躍の場を移してきた。ジローナでは24ゴールをマークして、リーグ3位に押し上げる原動力となった。ウクライナ代表の27歳は、フィジカルの強さとテクニカルなスキルを併せ持ったフォワードで、得点力と献身性を兼ね備えている。

アルバロ・モラタ(ACミラン)

EURO2024にはスペイン代表のキャプテンとして7試合に出場。1得点ながら、オールラウンドなプレースタイルと豊富な経験でスペインの優勝に貢献した。昨季はアトレチコ・マドリードに所属し、リーグ戦で15得点をマーク。ユベントスに所属した2021-22シーズン以来のセリアA復帰で、ゴール量産なるか注目だ。

マルクス・テュラム(インテル・ミラノ)

インテル・ミラノ加入1年目だった昨季は、ハカン・チャルハノールと並ぶチーム2位の13得点を挙げた。元フランス代表でユベントスなどで活躍したリリアン・テュラムを父に持つ27歳は、セリエA2年目の今季はさらなる飛躍が期待される。

$30以上の入金でフリーベット$20プレゼント!

セリエA歴代得点王

シーズン 選手 国籍 クラブ 得点
1973-74 ジョルジョ・キナーリア イタリア ラツィオ 24
1974-75 パオロ・プリーチ イタリア トリノ 18
1975-76 パオロ・プリーチ イタリア トリノ 21
1976-77 フランチェスコ・グラツィアーニ イタリア トリノ 21
1977-78 パオロ・ロッシ イタリア ヴィチェンツァ 24
1978-79 ブルーノ・ジョルダーノ イタリア ラツィオ 19
1979-80 ロベルト・ベッテガ イタリア ユヴェントス 16
1980-81 ロベルト・プルッツォ イタリア ローマ 18
1981-82 ロベルト・プルッツォ イタリア ローマ 15
1982-83 ミシェル・プラティニ フランス ユヴェントス 16
1983-84 ミシェル・プラティニ フランス ユヴェントス 20
1984-85 ミシェル・プラティニ フランス ユヴェントス 18
1985-86 ロベルト・プルッツォ イタリア ローマ 19
1986-87 ピエトロ・パオロ・ビルディス イタリア ミラン 17
1987-88 ディエゴ・マラドーナ アルゼンチン ナポリ 15
1988-89 アルド・セレーナ イタリア インテル・ミラノ 22
1989-90 マルコ・ファン・バステン オランダ ACミラン 19
1990-91 ジャンルカ・ヴィアリ イタリア サンプドリア 19
1991-92 マルコ・ファン・バステン オランダ ACミラン 25
1992-93 ジュゼッペ・シニョーリ イタリア ラツィオ 26
1993-94 ジュゼッペ・シニョーリ イタリア ラツィオ 23
1994-95 ガブリエル・バティストゥータ アルゼンチン フィオレンティーナ 26
1995-96 イゴール・プロッティ イタリア バーリ 24
ジュゼッペ・シニョーリ イタリア ラツィオ
1996-97 フィリッポ・インザーギ イタリア アタランタ 24
1997-98 オリバー・ビアホフ ドイツ ウディネーゼ 27
1998-99 マルシオ・アモローゾ ブラジル ウディネーゼ 22
1999-00 アンドリー・シェフチェンコ ウクライナ ACミラン 24
2000-01 エルナン・クレスポ アルゼンチン ラツィオ 26
2001-02 ダヴィド・トレゼゲ フランス ユヴェントス 24
ダリオ・ヒュブナー イタリア ピアチェンツァ
2002-03 クリスティアン・ヴィエリ イタリア インテル・ミラノ 24
2003-04 アンドリー・シェフチェンコ ウクライナ ACミラン 24
2004-05 クリスティアーノ・ルカレッリ イタリア リヴォルノ 24
2005-06 ルカ・トーニ イタリア フィオレンティーナ 31
2006-07 フランチェスコ・トッティ イタリア ローマ 26
2007-08 アレッサンドロ・デル・ピエロ イタリア ユヴェントス 21
2008-09 ズラタン・イブラヒモビッチ スウェーデン インテル・ミラノ 25
2009-10 アントニオ・ディ・ナターレ イタリア ウディネーゼ 29
2010-11 アントニオ・ディ・ナターレ イタリア ウディネーゼ 28
2011-12 ズラタン・イブラヒモビッチ スウェーデン ACミラン 28
2012-13 エディンソン・カバーニ ウルグアイ ナポリ 29
2013-14 チーロ・インモービレ イタリア トリノ 22
2014-15 マウロ・イカルディ アルゼンチン インテル・ミラノ 22
ルカ・トーニ イタリア ヴェローナ
2015-16 ゴンサロ・イグアイン アルゼンチン ナポリ 36
2016-17 エディン・ジェコ ボスニア・ヘルツェゴビナ ローマ 29
2017-18 チーロ・インモービレ イタリア ラツィオ 29
マウロ・イカルディ アルゼンチン インテル・ミラノ
2018-19 ファビオ・クアリャレッラ イタリア サンプドリア 26
2019-20 チーロ・インモービレ イタリア ラツィオ 36
2020-21 クリスティアーノ・ロナウド ポルトガル ユヴェントス 29
2021-22 チーロ・インモービレ イタリア ラツィオ 27
2022-23 ヴィクター・オシムヘン ナイジェリア ナポリ 26
2023-24 ラウタロ・マルティネス アルゼンチン インテル・ミラノ 24

完全無料でアマギフ500円分をGET! 今週の試合結果を二択で予想!

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る