NBA 3ポイントコンテストの出場選手一覧|2025年オールスター・ウィークエンド

NBA

今年のNBAオールスター・ウィークエンドとスリーポイントコンテストは、長年にわたり史上最高のシューター2人がスリーポイントを沈め続けた都市、カリフォルニア州サンフランシスコで開催。ステフィン・カリーとクレイ・トンプソンは今年のスリーポイントコンテストには出場しないが、代わりに出場する選手たちが会場を盛り上げることになりそうだ。

NBAオールスターの勝敗予想はこちら

スターリー・スリーポイントコンテストでは、NBAを代表する8人のシューターが競い合う。ステートファーム・オールスター・サタデーナイトは日本時間の午前10時にスタートし、まずKIAスキルズチャレンジ、続いてStarryスリーポイントコンテスト、最後にAT&Tダンクコンテストが開催される。

今年のスリーポイントコンテストにはリーグ屈指のシューターが集結。その中でも注目はデイミアン・リラード。過去2年連続でこのコンテストを制し、今年も勝てば3回目の優勝となる。NBAのスリーポイントコンテストで3度優勝したのは、初代3連覇を果たしたラリー・バード(1986年〜1988年)と、1990年〜1992年に3連覇したクレイグ・ホッジスの2人のみ。

リラードは現在、オッズ+400で優勝候補筆頭とされている。今季の3ポイント成功率は38.2%で、1試合平均9.1本のスリーポイントを放っており、これは2020-2021シーズン以来の高い成功率。

もちろん、リラード以外にも実力派のシューターが多数参戦。その中には4人のオールスター選手も含まれる。以下、今年のスリーポイントコンテストの出場選手を紹介。

NBA 3ポイントコンテスト出場選手一覧(2025年)

今年のスリーポイントコンテストには、デイミアン・リラード、ジェイレン・ブランソン、ダリアス・ガーランド、タイラー・ヒーロー、バディ・ヒールド、ノーマン・パウエル、キャメロン・ジョンソン、ケイド・カニングハムの8人が参加。

リラード、ブランソン、ヒーロー、ヒールドは過去にもコンテストに出場経験があり、リラードは今回で5回目、ヒールドは4回目の出場。ブランソンとヒーローは2回目の挑戦となる。

以下は、大手ブックメーカーのオッズと、2024-2025シーズンのスリーポイント成績をまとめた表。

選手 チーム オッズ 3P成功率 1試合平均試投数
デイミアン・リラード ミルウォーキー・バックス +400 38.2% 9.1
ダリアス・ガーランド クリーブランド・キャバリアーズ +500 43.8% 6.9
タイラー・ヒーロー マイアミ・ヒート +500 38.8% 9.7
バディ・ヒールド ゴールデンステート・ウォリアーズ +500 37.0% 7.0
ノーマン・パウエル ロサンゼルス・クリッパーズ +500 42.9% 7.9
ジェイレン・ブランソン ニューヨーク・ニックス +750 39.8% 5.9
キャメロン・ジョンソン ブルックリン・ネッツ +850 41.7% 7.6
ケイド・カニングハム デトロイト・ピストンズ +1200 35.2% 6.4

ヒーローは、今シーズン1試合あたり9.7本のスリーポイントを放ち、コンテスト参加者の中で最も多くのスリーポイントを試投。リーグ全体でも、ステフィン・カリー、ジェイソン・テイタム、アンソニー・エドワーズに次ぐ試投数。

また、今大会の出場者の中で3P成功率が40%を超えているのは、ガーランド、パウエル、ジョンソンの3人。

特にガーランドは、1試合3本以上のスリーポイントを放つ選手の中でリーグ5位の成功率を誇る。

なお、今季のリーグトップシューターは、ルーク・ケナード(メンフィス・グリズリーズ)、トーリアン・プリンス(ミルウォーキー・バックス)、ニコラ・ヨキッチ(デンバー・ナゲッツ)、キーオン・エリス(サクラメント・キングス)の4人で、ケナードが成功率47.7%(1試合平均4.5本試投)でトップに立っている。

3ポイントコンテスの優勝者は?勝敗予想はこちら

NBAスリーポイントコンテストのルール、得点方式、フォーマット

スリーポイントコンテストは2ラウンド制。

1回戦では8人の選手が参加し、それぞれ70秒以内に可能な限り多くのショットを放つ。上位3名が決勝ラウンドに進出し、再びシュートを行い、最も高得点を獲得した選手が優勝となる。

スリーポイントコンテストでは、5つのスポットにボールラックが設置されており、4つのラックには通常のバスケットボール4球(各1点)と、カラーボール1球(2点)が含まれる。

さらに、選手は1つのラックを「マネーボールラック」に指定でき、ここではすべてのボールが2点。

また、「スターリー・レンジ」と呼ばれる2か所のロングレンジショットスポットがあり、ここからのシュートは各3点。

1ラウンドの最高得点は40点。

オールスター・サタデーナイトのスケジュール

  • 日程:日本時間2月16日(日)
  • 開始時間:午前10時
  • 開催地: チェイス・センター(サンフランシスコ、カリフォルニア州)

オールスター・サタデーナイトは、スキルズチャレンジからスタートし、続いてスリーポイントコンテスト、最後にダンクコンテストが行われる。

究極の2択! 当てたら必ずもらえるアマギフ500円 レブロン・ジェームズのチームは勝つ?

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る