“守備職人”ブゼリスがキーマンに!ブルズ vs ヒート|NBAプレーイン・トーナメント2025

NBA

シカゴとマイアミ、どちらも「生き残るために戦う」一戦。プレーイン・トーナメントのイースタン・カンファレンスでは、シカゴ・ブルズがホームのユナイテッド・センターでマイアミ・ヒートを迎え撃つ。この試合の勝者は、日本時間19日に行われる最終決戦に進み、そこで勝てばプレーオフの第8シードとして本戦出場を決める。

野球ファン必見!MLB日本人投手の登板試合を予想してアマギフ500円を当てよう!

レギュラーシーズンでは、シカゴが39勝43敗、マイアミが37勝45敗。このわずかな差により、ビリー・ドノバン率いるブルズがホーム開催の権利を獲得。そしてシカゴは、このユナイテッド・センターで直近10試合のうち8勝を挙げており、地の利も追い風となりそうだ。

海外ブックメーカーのオッズによると、ブルズがやや有利でオッズは-116、ヒートは-105とほぼ互角。

注目予想:
マタス・ブゼリスが「1ブロック以上+10得点以上」達成:オッズ -116

勝敗の行方が読めない接戦が予想されるこの一戦。ここでは、試合結果ではなくルーキーの個人スタッツに注目したい。

ルーキーのマタス・ブゼリスは、2月から先発に定着して以降、平均13.2得点・4.6リバウンド・1.1ブロックを記録。フィールドゴール成功率も47%と安定しており、終盤戦では好パフォーマンスを継続している。

特に注目すべきは守備力と3ポイントの精度。昨季のGリーグでも守備で注目され、今季NBAでも36分あたり平均1.8ブロックと高い数値を記録している。また、直近12試合ではスリーポイントを30本中15本成功(成功率50%)と絶好調。攻守において存在感を示している若手だ。

最終戦のフィラデルフィア・76ers戦はほぼ出場がなかったが、それ以前の直近10試合では8試合で「1ブロック+10得点以上」を達成。プレーイン初戦での躍動も期待される。

試合情報

  • スタジアム:ユナイテッド・センター(シカゴ)
  • 試合日:2025年4月17 日(木)
  • 試合開始時間:日本時間 午前8:30

MLB日本人投手は勝つ?負ける?予想するだけでアマギフ500円が当たる!

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る