日本時間2月21日、メンフィス・グリズリーズが敵地でインディアナ・ペイサーズと対戦する。オールスターブレーク明け初戦となるこの試合は、プレーオフ争いが本格化する後半戦に向けた重要な一戦となる。
究極の2択! 当てたら必ずもらえるアマギフ500円 今週の試合結果を2択で予想
河村はオールスター期間中のGリーグ・アップネクストゲームに先発出場。シュートは1本の試投にとどまり無得点だったが、4リバウンド、3アシストを記録し、視野の広さとパスセンスを発揮した。特に、ハーフコートからのアンダースローでのアリウープパスを成功させるなど、見せ場を作った。
両チームは昨年12月2日に対戦し、グリズリーズが136-121で大勝を収めた。この試合ではジャ・モラントが不在ながらも、チーム全体で高い得点力を発揮し、ペイサーズを圧倒。河村勇輝も試合終盤に出場し、1分19秒のプレータイムを得たものの、得点、アシスト、リバウンドの記録はなかった。
ペイサーズはリーグ屈指のハイテンポなオフェンスを展開するチームで、特にタイリース・ハリバートンを中心とした速攻と3P攻勢が特徴。12月の対戦ではグリズリーズが守備を引き締めつつ高得点をマークしたが、今回はオールスターブレーク明けということもあり、試合の流れを掴むまでに時間がかかる可能性もある。
グリズリーズとしては、後半戦を勢いよくスタートするためにも、前回同様にペイサーズの速攻を封じながら、リズムの良いオフェンスを展開したいところだ。河村の出場時間は限られる可能性が高いが、Gリーグでの経験を経て、どこまでNBAの試合でプレーできるか注目したい。
ブックメーカー「BeeBet」の勝敗予想オッズ(2025年2月20日4時26分時点)は、グリズリーズの勝利(延長含む)が「1.78」倍に対し、ペイサーズの勝利(延長含む)が「2.00」倍と、東西の上位チーム対決だけあってオッズが拮抗している。