UFCファイトナイト・ラスベガス101「ダーン vs ヒバス2」他全14ファイトカード勝敗予想オッズ|1.12 米ラスベガス/UFC APEX

MMA

日本時間1月12日(日)、米・ネバダ州ラスベガスで開催される『UFCファイトナイト・ラスベガス101』のメインイベントは、女子ストロー級6位マッケンジー・ダーンと同級8位のアマンダ・ヒバスが激突する一戦だ。

完全無料でアマギフ500円分をGET! UFC311 中村倫也の試合結果を二択で予想!

ダーン(14勝5敗)は、柔術のメダリストであり黒帯を持つ実力者。UFCストロー級の歴史において、最多サブミッション勝利(4回)を記録している。31歳の彼女は直近の4試合で2勝2敗という成績を残しており、2020年から2021年以来となる連勝を狙う。

一方、ヒバス(13勝5敗)は元IMMAF世界女王。31歳の彼女も直近4試合で2勝2敗という成績で、2023年以来の勝利を目指している。

両者は2019年に対戦しており、その際はヒバスがダーンを判定で下している。この試合では、ヒバスが74の有効打を放ち、ダーンの20に対して圧倒的な差を見せた。また、ヒバスは2回のテイクダウンを成功させている。

ダーン(ランキング6位)とヒバス(同8位)は、UFCストロー級のトップランクに位置しており、2025年を勢いづける一戦を繰り広げる準備を整えている。

勝敗予想オッズ

※選手右横の()内はブックメーカー「BeeBet」のオッズ(日本時間2025年1月10日14時50分時点)

メインカード:日本時間1月12日(日)9:00開始見込み

第14試合:女子ストロー級 5分5R
マッケンジー・ダーン(2.45) vs アマンダ・ヒバス(1.48)

第13試合:男子ウェルター級 5分3R
サンティアゴ・ポンジニビオ(1.68) vs カールストン・ハリス(2.05)

第12試合:男子ミドル級 5分3R
セザー・アウメイダ(1.35) vs アブドゥル・ラザク・アルハサン(2.95)

第11試合:男子ミドル級 5分3R
クリス・カーティス(2.80) vs ロマン・コプィロフ(1.40)

第10試合:男子フェザー級 5分3R
クリスチャン・ロドリゲス(3.05) vs オースティン・バシ(1.33)

第9試合:男子ウェルター級 5分3R
プナヘレ・ソリアーノ(2.65) vs ウロシュ・メディチ(1.43)

プレリム:日本時間1月12日(日)6:00開始見込み

第8試合:男子フライ級 5分3R
ホゼ・ジョンソン(1.50) vs フェリペ・ブネス(2.45)

第7試合:男子ミドル級 5分3R
マフコ・トゥリオ(1.17) vs イーホル・ポチエリア(4.50)

第6試合:男子ライト級 5分3R
チアゴ・モイゼス(1.52) vs トレイ・オグデン(2.35)

第5試合:男子ウェルター級 5分3R
プレストン・パーソンズ(4.60) vs ジャコビー・スミス(1.16)

第4試合:女子フライ級 5分3R
エルネスタ・カレツケイテ(1.35) vs ニコーレ・カリアーリ(3.00)

第3試合:男子ライトヘビー級 5分3R
マゴメド・ガジヤスロフ(1.37) vs ブルーノ・ ロペス(2.85)

第2試合:女子ストロー級 5分3R
ファティマ・クライン(1.10) vs ビクトリア・ドゥダコバ(5.80)

第1試合:男子ライト級 5分3R
ヌルーロ・アリエフ(1.12) vs ジョー・ソレッキ(5.40)

※すべてのオッズはドローなしの場合

※選手の怪我や欠場により、対戦カードが変更される可能性があるため、最新情報は公式サイト等をご確認ください。

UFCファイトナイト・ラスベガス101の大会概要

  • 大会名:UFCファイトナイト・ラスベガス101:ダーンvsヒバス2
  • 会場:UFC APEX(アメリカ・ネバダ州ラスベガス)
  • 開催日:日本時間1月12日(日)
  • 試合数:14試合(プレリム8試合、メインカード6試合)
  • メインイベント:マッケンジー・ダーン vs アマンダ・ヒバス / 女子ストロー級マッチ 5分5R

登録は1分で完了! 無料登録でフリーベット$20のボーナスをプレゼント!

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る