UFCファイトナイト・シアトル「セフード vs ソン」他全12ファイトカード勝敗予想オッズ|2.23 シアトル/ライメット・プレッジ・アリーナ

MMA

日本時間2月23日(日)、アメリカ・シアトルで開催される『UFCファイトナイト・シアトル』のメインイベントで、ヘンリー・セフードとソン・ヤドンによる男子バンタム級マッチが行われる。

究極の2択! 当てたら必ずもらえるアマギフ500円 今週の試合結果を2択で予想

セフードvsヤドン:試合の背景

2008年のオリンピック金メダリストであるセフード(16勝4敗)は、2018年にUFCフライ級王座を獲得し、2019年にはUFCバンタム級王座も制覇した。しかし、2020年5月にドミニク・クルーズを破った後、家族との時間を優先するため引退。38歳となった現在、3年ぶりに復帰したが、0勝2敗と苦戦している。

一方、16歳でプロデビューしたソン(21勝8敗1分1NC)は、直近4試合で2勝2敗。元サンダ王者でありながら勢いを失い、現在バンタム級ランキング8位に位置している。

ソンは以前からセフード戦を熱望しており、今回ついに望んでいた対戦が実現。27歳のソンは、このチャンスを最大限に活かす意気込みを見せている。

ソンのコメント:

「彼(セフード)は非常に優れたレスラーで、オリンピックレベルのスキルを持っている。でも、彼がテイクダウンを奪うことはできても、私を押さえ込むことはできないと思う。自分のグラウンドスキルには自信がある」

「この試合では、早いラウンドで彼をKOするか、判定で勝利するつもりだ。5ラウンドの試合は好きだ。長い時間をかけて経験を積めるし、相手にとっては苦しみの時間になる。自分を信じているし、必ず勝つ」と語っている。(MMA Junkieの「Home of Fight」より)

勝敗予想オッズ

※選手右横の()内はブックメーカー「BeeBet」のオッズ(日本時間2025年2月22日16時55分時点)

メインカード:日本時間2月23日(日)11:00開始見込み

第12試合:男子バンタム級 5分5R
ヘンリー・セフード(3.00) vs ソン・ヤドン(1.33)

第11試合:男子ミドル級 5分3R
ブレンダン・アレン(3.30) vs アンソニー・ヘルナンデス(1.30)

第10試合:男子キャッチウェイト 5分3R
ロブ・フォント (2.30)vs ジェアン・ マツモト(1.55)

第9試合:男子フェザー級 5分3R
ジーン・シウバ(1.17) vs メルシック・バダザリアン(4.50)

第8試合:男子ライトヘビー級 5分3R
アロンゾ・メニフィールド(1.37) vs ジュリアス・ウォーカー(2.85)

プレリム:日本時間2月23日(日)8:00開始見込み

第7試合:男子ライトヘビー級 5分3R
イオン・クテラバ(2.40) vs イボ・アスラン(1.53)

第6試合:男子フェザー級 5分3R
アンドレ・フィリ(1.93) vs メルキザエル・コスタ(1.80)

第5試合:男子ミドル級 5分3R
マンスール・アブドゥル・マリク(1.07) vs ニック・クレイン(7.25)

第4試合:男子バンタム級 5分3R
リッキー・シモン(2.75) vs ジャビッド・バシャラット(1.40)

第3試合:男子キャッチウェイト 5分3R
ニコライ・ヴェレテンニコフ(1.88) vs オースティン・ヴァンダーフォード(1.87)

第2試合:男子ミドル級 5分3R
ヌルスルトン・ルジボエフ(1.33) vs エリック・マコニコ(3.10)

第1試合:男子ライトヘビー級 5分3R
モデスタス・ブカウスカス(1.33) vs ハファエル・セフケイラ(3.10)

※すべてのオッズはドローなしの場合

※選手の怪我や欠場により、対戦カードが変更される可能性があるため、最新情報は公式サイト等をご確認ください。

UFCファイトナイト・シアトルの大会概要

  • 大会名:UFCファイトナイト・シアトル:セフード vs. ソン
  • 会場:ライメット・プレッジ・アリーナ(アメリカ・シアトル)
  • 開催日:日本時間2月23日(日)
  • 試合数:12試合(プレリム7試合、メインカード5試合)
  • メインイベント:ヘンリー・セフード vs ソン・ヤドン / 男子バンタム級マッチ 5分5R

登録は1分で完了! 無料登録でフリーベット$30のボーナスをプレゼント!

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る