井岡一翔 vs フェルナンド・マルティネス 勝敗予想オッズ・見どころ|12.31 WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ

ボクシング

【試合中止】フェルナンド・マルティネスのインフルエンザ感染により、12月31日の井岡一翔とのタイトルマッチ中止が試合前日の12月30日に発表された。なお、メインイベントは、堤駿斗vsレネ・アルバラード戦が繰り上がる。

井岡一翔が、キャリアとWBAスーパーフライ級タイトルを懸けて、12月31日(火)に大田区総合体育館(東京都)で王者のフェルナンド・マルティネスに挑む。ここでは、BeeBetのオッズを元に見どころを紹介する。

完全無料でアマギフ500円分をGET! 12/31 RIZIN.49 鈴木千裕 vs クレベル・コイケの結果を二択で予想!

井岡一翔 vs フェルナンド・マルティネス 予想オッズ

(オッズは日本時間2024年12月29日9時30分時点)

BeeBetのオッズ
勝敗
井岡一翔の勝利 3.25
ドロー 16.00
フェルナンド・マルティネスの勝利 1.35
勝敗方法
井岡一翔のTKO勝利 8.75
井岡一翔の判定勝ち 4.60
ドロー 15.00
フェルナンド・マルティネスのTKO勝利 6.50
フェルナンド・マルティネスの判定勝ち 1.55
判定まで行くか はい:1.22
いいえ:4.20

井岡(31勝3敗1分、16KO)は、日本人男性として初めて4階級制覇を達成した選手。しかし、35歳のテクニシャンである彼は、7月に行われた2団体統一戦でマルティネスに完敗を喫した。

マルティネス(17勝0敗、9KO)は、その試合でIBF王座を防衛し、WBA王座も獲得。その後、無敗のアルゼンチン人王者はIBF王座を返上し、無名のウィリバルド・ガルシアとの指名試合を回避した。

代わりにマルティネスは、井岡への勝利が偶然ではなかったことを証明するために再戦を選び、元王者の殿堂入りキャリアに幕を下ろそうとしている。

予想

初戦では、マルティネスは「攻撃は最大の防御なり」という哲学を体現した。序盤から強烈なパワーショットを繰り出し、井岡を抑え込み、ポイントでリードを奪った。

2人のジャッジは井岡に3ラウンド、4ラウンドを与えたものの、3人目のジャッジは120-108という完璧なスコアで試合を裁定。井岡も後半には見せ場を作り、いくつかのラウンドを取ったが、マルティネスの攻撃的な姿勢と手数の多さは無視できないものだった。

35歳の井岡は、この敗北を覆すことができるのか?彼は再戦での実績を持ち、2022年にはドニー・ニエテスに判定負けをリベンジし、昨年はジョシュア・フランコとの引き分けを乗り越えてポイントで勝利を収めた。

だが、井岡が時間切れに近づいているようにも思える。マルティネスは井岡よりわずかに2歳若いが、これまでの戦績での消耗が少なく、野心も大きい。井岡はすでに多くの山を登りきっており、達成すべき目標は残り少ない。

日本の英雄は全力を尽くすだろう。しかし、今回はマルティネスがさらに圧倒的な勝利を収める可能性が高いと見ている。

大会概要(日程・注目カード・会場)

  • 大会名:『SANKYO presents Lifetime Boxing Fights 25』(サンキョー・プレゼンツ・ライフタイム・ボクシング・ファイツ25)
  • 日程:2024年12月31日(土)16:00開始予定
  • 会場:大田区総合体育館(東京都大田区)
  • メインイベント:WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ
    フェルナンド・マルティネス(王者、アルゼンチン)vs 井岡一翔(志成)
  • 配信媒体:ABEMA(アベマ)

※各試合内容、イベント進行によって試合開始時間が前後する

放送予定・配信先(テレビ中継・地上波放送・ネット配信・PPV)

この大会は、インターネットTV『ABEMA』(アベマ)にて独占無料ライブ配信を予定している。地上波やBS/CSでのテレビ放送、WOWOW(ワウワウ)オンデマンド、DAZN(ダゾーン)、U-NEXT(ユーネクスト)、Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)、Lemino(レミノ)などスポーツ中継実績のあるサービスでのライブ配信はない。

▼放送・配信チャンネル

  • テレビ地上波:なし
  • テレビBS/CS:なし
  • ネット:ABEMAボクシングチャンネル

▼配信予定

  • 2024年12月31日(火)15:00〜
    ※無料で放送終了後7日間見逃し視聴可能。無料期間終了後はプレミアム限定化の見込み。

無料登録でフリーベット$20のボーナスをプレゼント!

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る