【12月22日】ウシクvsフューリー 2 見どころ・勝敗予想オッズ|世界ヘビー級3団体統一戦

ボクシング

日本時間12月22日(日)、モナコのモンテカルロにあるサレ・デ・エトワール at スポルティング・モンテカルロで、オレクサンドル・ウシク対タイソン・フューリーの世界ヘビー級3団体統一戦が行われる。ここでは、メインカードの見どころと勝敗予想オッズに加えアンダーカードの勝敗予想オッズをお届けする。

完全無料でアマギフ500円分をGET! 今週の注目試合の結果を二択で予想!

今年5月、ウシクがフューリーを下し、1999年以来初となるヘビー級の統一王者に輝いた。そして12月21日、両者は再びサウジアラビアで対戦し、今度は統一王者の座をかけた戦いが行われる。

2階級制覇の無敗王者

ウクライナのウシク(22勝0敗)は、クルーザー級で圧倒的な実績を残した後、ヘビー級に転向してからも6戦全勝。アンソニー・ジョシュアを2度下してヘビー級のタイトルを獲得し、昨年フューリーをスプリット判定で破って統一王者の座を手にした。

ウシクはスカイスポーツのインタビューで、「今回は13ラウンド目の続きだと思っている。前回、フューリーは私を危険な状況に追い込むチャンスが何度かあったはずだが、それを生かせなかった。次は私が試してみる」と語り、再戦への意気込みを見せた。

「倒されない男」が挑む復活の舞台

タイソン・フューリー(34勝1敗1分)は、2015年にウラジミール・クリチコを破りヘビー級のタイトルを獲得。その後、薬物問題やメンタルヘルスの問題で一時リングを離れたが、復帰後はデオンテイ・ワイルダーとの3連戦を制し、WBCタイトルを手にした。

前回の試合でキャリア初の敗北を喫したフューリーだが、「ウシクは確かに良いボクサーだが、恐怖を感じることはない。もし私が彼をあの状況に追い込んでいたら、間違いなくノックアウトしていた」と語り、自信をのぞかせた。

試合の展望

前回の試合では、フューリーがジャブでリードしながらも、ウシクの精度が上回った。ウシクは第9ラウンドにフューリーを倒したが、フィニッシュには至らなかった。一方、フューリーはウシクを攻略できず、苦戦を強いられた。

今回の再戦では、フューリーがより攻撃的に出ると予想される。ウシクはリングを巧みに使いながら、要所で的確に攻撃を仕掛ける必要がある。フューリーのパスラッシュを防ぎ、特にアッパーカットを警戒することが勝利のカギとなるだろう。

判定の結果が議論を呼んだ前回の試合に続き、ウシクは明確なパフォーマンスを見せることが求められる。

オレクサンドル・ウシク vs タイソン・フューリーの予想

(ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2024年12月20日13時57分時点)

BeeBetのオッズ
オレクサンドル・ウシク勝利 1.65
ドロー 15.00
タイソン・フューリー勝利 2.30
勝利方法
オレクサンドル・ウシクのTKO勝ち 3.70
オレクサンドル・ウシクの判定勝ち 2.85
ドロー 16.00
タイソン・フューリーのTKO勝ち 4.40
タイソン・フューリーの判定勝ち 3.75

無料登録でフリーベット$20のボーナスをプレゼント!

アンダーカード予想

(ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2024年12月20日15時28分時点)
*オッズはドローなしの場合

ライトミドル級:
セルヒイ・ボハチュク(ウクライナ)vsイシュマエル・デイビス(イギリス)

BeeBetのオッズ
セルヒイ・ボハチュク勝利 1.10
イシュマエル・デイビス勝利 5.90

ヘビー級:
モーゼス・イタウマ(イギリス) vs デムジー・マッキーン(オーストラリア)

BeeBetのオッズ
モーゼス・イタウマ勝利 1.05
デムジー・マッキーン勝利 7.75

ヘビー級:
ジョニー・フィッシャー(イギリス)vsデイビッド・アレン(イギリス)

BeeBetのオッズ
ジョニー・フィッシャー勝利 1.08
デイビッド・アレン勝利 6.50

スーパーバンタム級

ピーター・マクグレイル(イギリス)vsリス・エドワーズ(イギリス)

BeeBetのオッズ
ピーター・マクグレイル勝利 1.20
リス・エドワーズ勝利 4.10

フェザー級:
アイザック・ロウ(イギリス) vsリー・マクレガー(スコットランド)

BeeBetのオッズ
アイザック・ロウ勝利 2.40
リー・マクレガー勝利 1.52

ライトヘビー級:
ダニエル・ラパン(ウクライナ)vsディラン・コリン(フランス)

BeeBetのオッズ
ダニエル・ラパン勝利 1.09
ディラン・コリン勝利 6.25

ヘビー級:
アンドリー・ノヴィツキー(ウクライナ)vsエドガー・ラミレス(メキシコ)

BeeBetのオッズ
アンドリー・ノヴィツキー勝利 1.04
エドガー・ラミレス勝利 8.50

完全無料でアマギフ500円分をGET! 今週の注目試合の結果を二択で予想!

大会概要(日程・メインイベント・会場)

  • 大会名:ウシクvsフューリー 2(USYK vs FURY 2)
  • メインイベント:WBA/WBC/WBO世界ヘビー級タイトルマッチ12回戦
    オレクサンドル・ウシク(王者、ウクライナ) vs タイソン・フューリー(イギリス)
  • 試合時刻:日本時間2024年12月22日(日)午前8:00頃リングインの見込み
    ※DAZN PPVは12月22日午前1:00よりアンダーカードから順次配信
    ※上記の時間は、すべて当日の大会・試合進行次第で前後する。
  • 会場:キングダムアリーナ(サウジアラビア・リヤド、最大収容人員26,000人)

放送・配信先(テレビ中継・インターネット配信)

『ウシクvsフューリー 2』は、スポーツ専門の動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』の各種有料プラン加入者向けPPV(アドオンコンテンツ)としてライブ配信される。

▼放送・配信チャンネル

  • TV地上波: –
  • BS/CS放送: –
  • インターネット:DAZN(PPV)

▼配信日時

  • 日本時間2024年12月22日(日)午前0:30配信開始、午前1:00試合開始予定
    ※メインイベントは22日午前8:00頃リングインの見込み
    ※上記の時間は、すべて当日の大会・試合進行次第で前後する
    ※今回のPPVでは日本語の実況・解説なし

オレクサンドル・ウシクのプロフィール・戦績

  • 国籍:ウクライナ
  • 誕生日1987年1月17日(37歳)
  • 身長:191cm
  • リーチ:198cm
  • 総試合数:22試合
  • 戦績:22勝0敗 (14KOs)

タイソン・フューリーのプロフィール・戦績

  • 国籍:イギリス
  • 誕生日1988年8月12日(36歳)
  • 身長:206cm
  • リーチ:216cm
  • 総試合数:36
  • 戦績:34勝1敗1分 (24KOs)   

※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

無料登録でフリーベット$20のボーナスをプレゼント!

SNS

BeeBet Sportsでもっと見る