北海道コンサドーレ札幌対鹿島アントラーズの見どころ|明治安田J1リーグ2024第16節

明治安田J1リーグの第16節、北海道コンサドーレ札幌対鹿島アントラーズが25日に札幌ドームで行われる。好調の鹿島と下位に低迷する札幌の対決は、リーグの順位ほど大きな差はない一戦となりそうだ。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック 両チームの対戦成績は、鹿島が20勝3敗6分けと圧勝。直近5試合の対決でも、鹿島が4勝1分けと札幌をカモにしている。 鹿島は、前節で首位だったヴィッセル神戸を下し、直近のリーグ戦5試合で4勝1分けと好調を持続している。 FW鈴木優麿はリーグ3位の7得点、今季から加入したセルビア人FWチャヴリッチも途中出場が多い中で5得点と健闘している。上位2チームに喰らいついていくために、ここは得意の札幌をしっかりと叩いておきたいところだろう。 対する札幌は、リーグ戦の最近5試合で1勝3敗1分けと波に乗れていない。この間先制しながらも勝ち切れていない試合もあるので、失点がリーグ19位の守備を建て直して、少ない好機をものにしたいところだろう。 BeeBetのオッズ(2024年5月23日14時58分時点)は、鹿島の90分勝利(延長を除く)が「2.15」倍に対し、札幌の90分勝利(延長を除く)が「3.25」倍のオッズとリーグの順位を考えるとそれほど離れてはいない。両チームのスコアに目を向けてみると、1-1(延長除く)のドローが「6.50」倍で一番人気。それに続くのが1-0の鹿島勝利で「8.00」倍。札幌が勝つ場合は、1-0もしくは2-1の勝利が「11.00」倍で人気が一番高くなっている。なお、前半最初のゴールのオッズを見ると、鹿島が「2.35倍」に対して、札幌が「2.90」倍と鹿島が人気になっている。しかし、札幌は直近5試合のリーグ戦のうち、3試合で先制ゴールを決めているので、札幌にベットしても面白いかもしれない。 BeeBetの会員登録はこちら
マンチェスター・シティー対マンチェスター・ユナイテッドの見どころ|FAカップ2023-24決勝

イングランドのFAカップ決勝、マンチェスター・シティー対マンチェスター・ユナイテッドが日本時間5月25日午後11時にウェンブリー・スタジアムキックオフする。2年連続のマンチェスター・ダービーとなった一戦は、シティーが勝てば2年連続8度目、ユナイテッドが勝てば8年ぶり13度目の優勝となる。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック 決勝は2年連続でマンチェスター・ダービー 昨年の決勝は、マンチェスター・シティーのイルカイ・ギュンドアン(現FCバルセロナ)がFAカップ決勝の史上最速記録となる開始わずか13秒で先制ゴールを決めると、1-1で迎えた後半には、コーナーキックからギュンドアンが華麗なボレーシュートで決勝点を挙げた。 圧倒的強さのマンチェスター・シティー 今季のマンチェスター・シティーは、プレミアリーグで前人未踏の4連覇を達成する盤石の強さを発揮した。FWアーリング・ハーランドが2年連続得点王で輝き、23歳のMFフィル・ホーデンもリーグ4位タイの19得点を記録した。この2人がチーム総得点(96)の半分近くを稼ぎ、爆発的な攻撃の一翼を担った。FAカップでは、MFベルナルド・シウバが準々決勝で2得点、準決勝でも1得点とチームの全得点をたたき出すなど、層の厚さを見せており、死角は見当たりそうにない。 マンチェスター・ユナイテッドが波乱起こすか 対するマンチェスター・ユナイテッドは、リーグ戦で8位に終わり、UEFAチャンピオンズリーグ(UCL)どころかUEFAヨーロッパリーグ(UEL)の出場権も逃した。それだけに、FAカップを制覇して、勝者に与えられる来季UEL出場権を確保したいところだ。低迷の要因は、得点力不足。リーグ戦の総得点は9位タイで、得点ランキング20傑には一人もランクインしていない。ただ、FAカップ準々決勝のリヴァプール戦で4得点、準決勝のコベントリー・シティでも3得点を決めているだけに、侮れないところでもある。 オッズもマンチェスター・シティーが断トツ人気 BeeBetの予想(2024年5月21日11時55分時点)では、マンチェスター・シティーの勝利(延長除く)が「1.32」倍に対し、マンチェスター・ユナイテッドのそれが「8.75」倍とシティーが圧倒的なオッズを集めている。スコア別の勝敗を見ていると、シティーの2-0が「7.75」倍の一番人気で、以降もシティーの2-1が「8.25」倍、3-0が「9.00」倍と続き、シティーの複数ゴールでの勝利が人気となっている。なお、1ゴール目の得点者はシティーのハーランドが「3.55」倍で順当に最も低いオッズをつけている。その一方で、ユナイテッドの長身FWスコット・マクトミネイは、FAカップ準々決勝、準決勝と2試合連続でファーストゴールを決めているが、「14.00」倍のうま味のある倍率となっている。 試合概要 大会名:FAカップ2023-2024決勝 対戦カード:マンチェスター・シティーvsマンチェスター・ユナイテッド 開始時刻:日本時間5月25日(土)23:00キックオフ予定 会場:ウェンブリー・スタジアム(イギリス・ロンドン) BeeBetの会員登録はこちら
横浜F・マリノス対アルアインの見どころ|アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)2023決勝第2戦

アジアナンバーワンクラブを決めるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)2023の決勝第2戦、横浜F・マリノスとアルアイン(UAE)の一戦が日本時間26日午前1時にアルアインのホームのハッザーア・ビンザイード・スタジアムで行われる。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック クラブ初のACLタイトルを目指す横浜F・マリノスは、ホームで先勝してアドバンテージを得た。11日の第1戦は、先制されながらも後半17分にFW植中朝日のゴールで追いつくと、後半41分にはMF渡辺皓太の決勝点が生まれた。横浜F・マリノスは、引き分け以上ならばアジアクラブ王座に就くことになり、2025年6月に行われるFIFAクラブワールドカップへの出場が決まる。攻撃の中心は、ACLでチーム得点王のFWアンデルソン・ロペス。さらにFWエウベル、FWヤン・マテウスも含めた前線は攻撃力があり、守りに入らずに攻め続けたいところだ。Jリーグでは4月10日以降の6試合で白星から遠ざかっているのは不安材料だが、これはACLに注力している証としてとらえる。今季から指揮官に就任したハリー・キューウェル監督の采配にも注目したい。 対するアルアインは、背水の陣で挑む。横浜での第1戦は、エースのFWコジョ・フォー・ド・ラバ、左サイドバックのDFエリキが不在だった。ホームではこの2人が復帰する可能性があるだけに、攻撃的なサッカーを仕掛けてくるだろう。監督のエルナン・クレスポは、現役時代にアルゼンチン代表やイタリアのセリエAなどで名を馳せた名FWだった。アルアインは、ここまでのACL13試合で29得点をマークし、1試合平均2.23得点。鋭い得点感覚を持った自身の現役時代同様、指揮官となってもチームに得点力を植え付けている。 BeeBetの会員登録はこちら
アタランタ対レーバークーゼン見どころ|UEFAヨーロッパリーグ2023-2024決勝

UEFAヨーロッパリーグ(EL)の決勝が日本時間23日早朝にアイルランドのアビバ・スタジアムでキックオフする。今季無敗のレーバークーゼン(ドイツ)とクラブ史上初の決勝進出を決めたアタランタ(イタリア)の一戦は、熱い戦いが予想される。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック 今季公式戦無敗のレーバークーゼン ブンデスリーガ史上初の無敗で優勝を決めたレーバークーゼンは、ELとドイツ杯でも負けなしで決勝まで進んでいて、無敗の「三冠」を達成する可能性がある。シャビ・アロンソ監督が率いるチームは、圧倒的な攻撃力に加えて、鉄ぺきの守備が強みだ。また、ASローマとのEL準決勝セカンドレグで0-2から同点に追いついたように勝負強さを兼ね備えている。アタランタとの頂上決戦に勝利して「2冠」を達成し、日本時間26日深夜に行われるドイツ杯決勝に向けて弾みをつけたいところだ。 FW陣が強力なアタランタ 一方のアタランタは、コッパ・イタリア決勝ではタイトル奪取に失敗するも、セリエA第37節に勝利して来季のUEFAチャンピオンズリーグ出場を確定させた。好調なチームをけん引するのは、ジャンルカ・スカマッカとシャルル・デ・ケテラエールの両FWだ。第37節のレッチェ戦では、後半から投入されたケテラエールが先制ゴールを決めると、その後スカマッカも呼応してゴールネットを揺らした。セリアA3位の得点力を武器に、今季無敗のブンデスリーガ王者に挑む。 前回対戦はアタランタが勝利 両クラブの対戦は今回が初めてではなく、2021-2022シーズンのラウンド16で顔を合わせ、その時はジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督率いるアタランタが、ジェラルド・セオアネ監督が指揮するレーバークーゼンに2連勝して次のラウンドへ駒を進めた。ただ、レーバークーゼンの指揮官はシャビ・アロンソに代わっているだけに、前回の対戦結果はあてにならないだろう。 オッズはレーバークーゼン優勢 BeeBetのオッズ(日本時間5月20日13時5分時点)は、レーバークーゼンの勝利(延長除く)が「1.82」倍に対し、アタランタのそれが「4.20」倍で公式戦51連勝中のレーバークーゼンが優勢だ。両チームのスコアオッズに目を向けてみると、レーバークーゼンの1-0勝利(延長除く)が「6.75」倍で一番人気。その後に1-1(延長除く)が「7.25」倍、レーバークーゼンの2-1勝利(延長除く)が「8.25」倍、レーバークーゼンの2-0勝利(延長除く)が「8.75」倍で続いている。なお、アタランタ勝利の一番人気は、1-0(延長除く)が「13.00」となっている。ゴールを決める選手は、ビクター・ボニフェイスが「2.55」倍、パトリック・シックが「2.65」倍のレーバークーゼン勢が人気を集めている。その中でも注目したいのが、レーバークーゼンのDFアレックス・グリマルド。守備の選手ながら国内リーグで10得点をマークしており、大舞台でもその決定力に期待が寄せられる。 BeeBetの会員登録はこちら 試合概要 大会名:UEFAヨーロッパリーグ2023-2024決勝 対戦カード:アタランタvsレーバークーゼン 開始時刻:日本時間5月23日(木)4:00キックオフ予定 会場:アビバ・スタジアム(アイルランド・ダブリン)