BeeBet Times

【セ・リーグ優勝予想】群雄割拠の2025年、6球団にチャンスあり

3月28日にプロ野球のセパ両リーグが同時開幕する。2025年のセ・リーグは、昨季以上に激しい優勝争いが展開されそうだ。 ▶無料で野球の勝敗予想 生き残りバトルに参加し、最大100万円分のAmazonギフト券を獲得しよう! 日本一に輝いた横浜DeNAベイスターズは、トレバー・バウアーを補強して先発陣を強化。宮﨑敏郎、牧秀悟、桑原将志ら経験豊富な野手陣に加え、森敬斗ら若手の台頭にも期待がかかる。短期決戦で発揮した勝負強さをシーズン通して継続できれば、リーグ優勝の有力候補だ。 昨季リーグを制した読売ジャイアンツは、MLBに渡った菅野智之の穴を田中将大の加入で補完。戸郷翔征、井上温大、山﨑伊織、グリフィンと先発陣は盤石で、リリーフには守護神ライデル・マルティネス、中継ぎに回った大勢、新人王・船迫大雅も控える。打線は岡本和真と吉川尚輝が柱となり、新外国人キャベッジがフィットすれば得点力もアップする。 阪神タイガースは、村上頌樹と才木浩人の左右エースに加え、門別啓人など若手の成長も楽しみ。大山悠輔、佐藤輝明、森下翔太ら強力クリーンアップに加え、近本光司と中野拓夢の1・2番コンビも安定しており、昨年の悔しさを糧に頂点を狙う。 広島東洋カープは、森下暢仁、大瀬良大地、床田寛樹の先発陣が強み。九里亜蓮(オリックス)の穴を常廣羽也斗や森翔平らが埋められるかがカギ。昨季リーグ最少本塁打だった打線は、新外国人の長打力でテコ入れを図る。 東京ヤクルトスワローズは主砲・村上宗隆が故障で開幕不在と苦しいスタートだが、奥川恭伸が復活を遂げれば上位進出も見える。高橋奎二、吉村貢司郎らの働きも重要だ。 中日ドラゴンズは3年連続最下位からの巻き返しを期すシーズン。高橋宏斗と新人・金丸夢斗を軸にした先発陣には光が見え、新監督の手腕にも注目が集まる。 今季のセ・リーグは、6球団すべてにチャンスがある“戦国時代”。小さな差が最終順位を分けるシーズンになるだろう。 なお、ブックメーカー「BeeBet」が提供する日本シリーズ優勝オッズ(2025年3月28日10時54分時点)は、下記の通り。 読売ジャイアンツ 4.50 横浜Denaベイスターズ 8.00 阪神タイガース 10.00 広島東洋カープ 13.00 中日ドラゴンズ 31.00 東京ヤクルトスワローズ 36.00 ▶【挑戦者求む】無料で野球予想バトルに参加せよ🔥 勝ち残れば最大100万円のアマギフ獲得!

【パ・リーグ優勝予想】戦力充実のソフトバンクを追う5球団

3月28日にパ・リーグが開幕する。2025年のパ・リーグは、昨季貯金42という圧倒的な成績で首位を走った福岡ソフトバンクホークスを中心に、5球団がしのぎを削る構図になりそうだ。 ▶【挑戦者求む】無料で野球予想バトルに参加せよ🔥 勝ち残れば最大100万円のアマギフ獲得! ソフトバンクはエース候補のスチュワートが出遅れる一方で、メジャーから復帰した上沢直之を獲得。昨季2桁勝利を挙げた有原航平やモイネロ、大関友久に加え、大津亮介、前田悠伍といった若手が台頭すれば、先発陣は一層厚みを増す。打線ではリチャードの本格化が鍵。正捕手・甲斐拓也の退団による影響は大きく、捕手陣の再編が急務となる。 日本ハムファイターズは、新庄剛志監督のもとで4年目のシーズンを迎え、いよいよリーグ優勝を狙う段階に入った。清宮幸太郎、万波中正、水谷瞬、田宮裕涼、マルティネスと一発のある打線に、開幕4番を任された野村佑希が復調すれば得点力は十分。投手陣の安定が上位進出のカギを握る。 千葉ロッテマリーンズは、西川史礁ら若手の伸びしろに注目。小島和哉、種市篤暉といった先発陣は安定感があり、250セーブにあと7と迫るベテラン・益田直也が守護神として節目の記録に挑む。 東北楽天ゴールデンイーグルスは浅村栄斗の2000安打、辰巳涼介のさらなる飛躍、大型ルーキー宗山塁の即戦力ぶりに期待。先発投手陣の整備が進めば、上位争いに食い込む可能性はある。 3連覇後に5位と沈んだオリックスバファローズは、リーグ下位の打撃成績からの巻き返しがテーマ。打線の中軸・杉本裕太郎の復調と、紅林弘太郎、太田椋といった中堅組の奮起がポイントだ。宮城大弥が軸となる投手陣は昨年もリーグ2位の防御率を記録しており、立て直しの下地は整っている。 西武ライオンズは、球団史上ワーストの91敗を喫した昨季からの再建へ。OBの西口文也新監督のもと、投手陣は隅田知一郎、今井達也、武内夏暉らが柱となる。打線はセデーニョの加入で厚みを増すことができるかが鍵。底力はあるだけに、一気に台風の目となる可能性も秘めている。 なお、ブックメーカー「BeeBet」が提供する日本シリーズ優勝オッズ(2025年3月28日10時54分時点)は、下記の通り。 福岡ソフトバンクホークス 3.00 北海道日本ハムファイターズ 8.00 千葉ロッテマリーンズ 10.00 オリックス・バファローズ 21.00 東北楽天ゴールデンイーグルス 26.00 埼玉西武ライオンズ 66.00 ▶無料で野球の勝敗予想に挑戦 勝ち残れば最大100万円のアマギフGET! 今すぐエントリー

【5/16見どころ】中日ドラゴンズ対阪神タイガース

中日ドラゴンズと阪神タイガースの一戦が16日にバンテリンドームで行われる。セ・リーグ4位の中日の先発予定は、梅津晃大。対する2位の阪神は、西勇輝が先発マウンドを任される。 野球の勝敗予想&オッズはこちらでチェック 中日先発予定の梅津は、今季4試合に先発登板して1勝3敗と負け越しているが、防御率2.74と安定している。4月14日の阪神戦では負け投手にこそなるも、8回を投げて今季自己最多の13奪三振を記録した。プロ6年目の27歳右腕は、自慢の速球とスライダーを駆使して粘り強く投げ、チーム三冠王の細川成也や中田翔ら中軸の後押しを待ちたいところだ。 対する阪神の西は今季4試合の先発マウンドに上がって0勝1敗と勝ち星に恵まれていないが、防御率1.27。ここ3試合はわずか1失点と、打線の援護に恵まれていないだけだ。前日の中日戦で本来の1番ではなく3番を任され、決勝打を放った近本光司のバットに期待がかかる。 前日の同カードが1点を争う接戦、そしてこの日も好投手の投げ合いだけあって息詰まる投手戦が予想される。BeeBetのオッズ(2024年5月15日11時14分時点)も、阪神の勝利(延長含む)が「1.72」倍に対し、中日のそれが「2.00」倍と拮抗している。両チーム合わせた合計得点のオーバー/アンダーは4.5点に設定され、オーバーが「1.72」倍、アンダーが「2.00」倍のオッズをつけている。両チームの今季対戦成績は、阪神が5勝2敗1分けで勝ち越している。防御率も阪神の1.60に対して、中日が4.13となっており、阪神優位も頷ける。ただ、中日は今季阪神戦で本塁打が出ていなく、そろそろ細川や中田が覚醒する予感もある。 BeeBetの会員登録はこちら

【5/15見どころ】読売ジャイアンツ対横浜DeNAベイスターズ

読売ジャイアンツと横浜DeNAベイスターズの一戦が15日に福井で行われる。8年ぶりに福井で主催試合を行う巨人は、堀田賢慎が先発予定。対するDeNAは、石田健太が先発マウンドを任される。 野球の勝敗予想&オッズはこちらでチェック 前日に接戦を制してリーグ20勝一番乗りを果たし、首位に浮上した巨人が連勝を狙う。先発予定の堀田は、今季8試合に登板して2勝0敗、防御率0.98と見事な成績をマークしている。5年前のドラフト1位右腕が、ようやく開花の兆しが見えてきた。DeNAは、4月28日にリリーフ登板して2年ぶりの勝利を挙げた相性の良い相手。自慢の直球を武器に、DeNA打線を封じたいところだ。攻撃ではリーグトップタイの8本塁打をマークしている岡本和真が打線をけん引する。 対するDeNAは、2連敗で5位と低迷しており、先発予定の石田には、連敗ストッパーの期待がかかる。10年目のサウスポーは、前回登板だった5月8日のヤクルトスワローズ戦で負け投手となったが、5回3失点と試合は作った。WHIPは1.00と悪くないだけに、 今季3度目の先発登板で3勝目を目指す。打線では、2試合連続ノーヒットと調子を崩している牧秀悟の覚醒に期待がかかる。 両チームの対戦成績は巨人の4勝3敗で、ここ3戦は巨人が3連勝とカモにしている。ただ、BeeBetのオッズ(日本時間5月15日午前11時50分)は、巨人の勝利(延長含む)が「1.87」倍に対し、DeNAのそれが「1.83」倍とDeNA勝利に若干人気がある。両チーム合わせた合計得点のオーバー/アンダーに目を向けてみると、5.5得点以上が「1.93」倍で、5.5得点以下が「1.78」倍となっており接戦が予想されている。巨人は対DeNA戦で1試合平均2.85得点、対するDeNAは2.7得点なので、このオッズにも頷ける。しかし、両チーム合わせて10得点の試合が3試合もあるので、大量得点の決着となる可能性も頭の片隅に入れておいた方が良さそうだ。 BeeBetの会員登録はこちら