鎌田大地所属のクリスタル・パレス 見どころ・勝敗予想オッズ|9.1 第3節チェルシー戦

日本代表の鎌田大地が所属するクリスタル・パレスは、日本時間9月1日に、イングランド・プレミアリーグ第3節でチェルシーと対戦する。 新規無料登録でフリーベット$30をゲット! 鎌田は開幕節こそ先発出場を果たしたが、第2節のウエストハム・ユナイテッド戦は後半18分から途中出場。開幕節は3-4-2-1のダブルシャドーの一角、第2節ではダブルボランチの一角と試合ごとに違うポジションで起用され、本来のプレーを披露することができていなかった。しかし、第2節から中2日で行われた28日のカラバオ杯2回戦のノリッジ戦では、2シャドーの一角として先発し、移籍後初ゴールを含む1ゴール1アシストでチームの勝利に貢献した。新天地で周囲との連携が出てきており、第3節ではリーグ戦初得点を期待したい。 対するチェルシーは、開幕節のマンチェスター・シティ戦こそ完封負けを喫したが、第2節では大量6ゴールを奪いウルヴァー・ハンプトンを一蹴。その試合でハットトリックを決めた22歳のFWチュクノンソー・マドゥエケに、第3節も注目だ。 両チームの直近5試合の対戦成績は、チェルシーが5連勝と圧倒している。クリスタル・パレスは、5試合中4試合で2失点以上を喫しており、今回もリーグ戦で2試合連続2失点の守備をしっかりと立て直して挑みたい。 勝敗予想オッズ (ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2024年8月29日12時40分時点) BeeBetのオッズ クリスタル・パレス勝利(延長除く) 5.10 引き分け(延長除く) 4.20 チェルシー勝利(延長除く) 1.55 両チームの得点(延長除く) あり or なし チェルシーあり:2.85 チェルシーなし:3.10 クリスタル・パレスあり:8.00 クリスタル・パレスなし:12.00 試合の総得点 3.5得点 以上/以下 以上:2.30 以下:1.55 BeeBetの会員登録はこちら
ブライトン所属の三笘薫 見どころ・勝敗予想オッズ|8.31 第3節アーセナル戦

三笘薫が所属するブライトンは、日本時間31日にプレミアリーグ第3節のアーセナル戦をホームで迎える。三笘の活躍などでマンチェスター・ユナイテッドを破ったチームは、昨シーズン2位の強豪相手に開幕3連勝を狙う。 BeeBetの会員登録はこちら 三笘は、第2節のマンチェスター・ユナイテッド戦に4-2-3-1の左ウイングで2試合連続の先発出場。前半32分に左サイドから針の穴を通すようなグラウンダーのクロスを上げ、ダニー・ウェルベックの先制ゴールをアシストした。開幕からの2試合で1ゴール1アシストと活躍する日本代表MFは、確実に連勝中のチームの中核を担っている。 古巣ユナイテッド相手に ウェルベックがクラブキャリア通算100ゴール目✨ アシストは三笘薫🔥 🏆プレミアリーグ 第2節 #ブライトン v #マンチェスター・U 📺https://t.co/IQcfgHPywb pic.twitter.com/9yJB68Yvl5 — U-NEXTフットボール (@UNEXT_football) August 24, 2024 対するアーセナルも開幕2連勝と好調。いずれも2-0と、2試合連続クリーンシートで堅守を誇る。負傷からの復帰を目指す冨安健洋はいずれの試合もメンバー外だったが、フランス代表DFウィリアン・サリバとブラジル代表DFガブリエウを軸に形成される4バックは安定感がある。攻撃では、レアル・ソシエダで久保建英とチームメイトだったスペイン代表MFミケル・メリーノを獲得して強化を図った。 両チームの直近5試合の対戦成績は、アーセナルが3勝2敗と勝ち越している。5試合中4試合は勝利チームが3ゴール以上をマークしており、この試合でも多くのゴールシーンが生まれるかもしれない。 勝敗予想オッズ (ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2024年8月28日17時40分時点) BeeBetのオッズ ブライトン勝利(延長除く) 9.00 引き分け(延長除く) 3.50 アーセナル勝利(延長除く) 1.30 両チームの得点(延長除く) あり or なし あり:1.85 なし:1.90 試合の総得点 3.5得点 以上/以下 以上:2.30 以下:1.55 新規無料登録でフリーベット$30をゲット!
久保建英所属のレアル・ソシエダ 見どころ・勝敗予想オッズ|8.29 第3節アラベス戦

久保建英が所属するレアル・ソシエダは、日本時間29日にラ・リーガ第3節のデポルティーボ・アラベス戦をホームで迎える。前節で今シーズン初ゴールを決めた久保は、2戦連発でチームを連勝に導けるか注目が集まっている。 BeeBetの会員登録はこちら 前節のエスパニョール戦では、スタメンから外れるという予想外の展開で始まった久保。しかし、後半21分にピッチに立つと、すぐにその存在感を示した。得意のドリブルで相手ディフェンダーを一瞬で抜き去り、角度のない右サイドからゴール左上に突き刺す見事な一撃を決めた。このゴールは久保にとって14試合ぶりの得点であり、彼の自信を取り戻す重要な一発だった。 ゴール後のパフォーマンスでは、背中の名前をアピールする仕草が見られ、これはベンチスタートへの不満の表れではないかと憶測を呼んでいる。しかし、イマノル・アルグアシル監督は、この行動を問題視していないようだ。戦術的理由でスタメン落ちした久保は、第3節では先発に復帰する可能性が高く、彼の主戦場である右サイドからの攻撃がソシエダの鍵となる。 対戦相手のアラベスは、今シーズンここまで1敗1分けと未勝利で苦戦している。昨シーズンは、ラ・リーガ復帰初年度ながらリーグ10位という健闘を見せたが、今季は思うような結果を出せていない。特に、守備陣が安定せず、久保のようなスピードとテクニックを持つ選手には手を焼くかもしれない。 両チームの直近4試合の対戦成績はソシエダの2勝2分けで優位に立つが、昨季のホームゲームでは引き分けに終わっている。久保は昨季のアラベス戦でスタメン出場しながらも、右足のハムストリングを痛めて前半終了間際に交代を余儀なくされた過去がある。今回はそのリベンジもかかっており、彼のパフォーマンスに大いに期待がかかる。 新規無料登録でフリーベット$30をゲット!
浅野拓磨所属のマジョルカ 見どころ・勝敗予想オッズ|8.28 第3節セビージャ戦

浅野拓磨が所属するRCDマジョルカは、日本時間28日にラ・リーガ第3節のセビージャFC戦をホームで迎える。2戦連続で先発出場中の浅野は、セビージャ戦でもスタメンに名を連ね、リーガ初ゴールでチームの今季初勝利に貢献できるか注目だ。 新規無料登録でフリーベット$30をゲット! 見どころ 浅野は第2節のオサスナ戦で、4-3-3の右ウイングとして開幕節に続き先発出場。前半終了間際には、左からのクロスをフリーで待ち構えていたファーサイドでヘディングで合わせるも、叩きつけたボールはバーの上に外れてゴールネットを揺らすことができなかった。その後浅野は後半17分にベンチへ退いたが、ゴールのにおいを感じさせる一戦だった。 対するセビージャも開幕2節を終えて、マジョルカと同じ1敗1分けで今季未勝利。それでも開幕から2試合連続で得点を決めるなど、攻撃は機能している。勝利のためには2試合で4失点している守備の奮闘が必要になる。 両チームの直近5試合の対戦成績は、セビージャが3勝1敗1分けと優勢。それでも昨季は1勝1敗で、いずれもホームチームが勝利している。今回の対戦はマジョルカのホームでの開催となるが、果たして結果はいかに。注目のキックオフは28日午前2時。 勝敗予想オッズ (ブックメーカー「BeeBet」のオッズは2024年8月26日3時57分時点) BeeBetのオッズ マジョルカ勝利(延長除く) 2.25 引き分け(延長除く) 3.05 セビージャ勝利(延長除く) 3.45 両チームの得点(延長除く) あり or なし あり:2.15 なし:1.72 試合の総得点 2.5得点 以上/以下 以上:2.50 以下:1.52 BeeBetの会員登録はこちら