【6/4見どころ】阪神タイガース対東北楽天ゴールデンイーグルス
阪神タイガースと東北楽天ゴールデンイーグルスの一戦が4日に阪神甲子園球場で行われる。先発予定は、阪神が村上頌樹、楽天がポンセ。 野球の勝敗予想&オッズはこちらでチェック 2日の千葉ロッテマリーンズ戦に勝利し、連敗を5でストップした阪神。5月は10勝13敗1分と負け越しただけに、6月は4日からの甲子園6連戦で勢いに乗りたい。先発マウンドを任される村上は、中12日と休養十分。昨シーズンに防御率のタイトルを獲得し、新人王とMVPをW受賞した25歳の右腕は、今季は防御率2.03と安定感抜群ながら2勝4敗と黒星が先行している。昨年も楽天との3連戦初戦に先発するも8回4失点で負け投手になっているので、今年はそのリベンジを果たしたい。 一方の楽天は、交流戦を2カード連続で勝ち越しと好調だ。その余勢を駆って、先発マウンドに上がるのがポンセ。今季から楽天に移籍した右腕は、8試合の先発で3勝4敗、防御率7.33と今一つの内容。特にここ2試合では9イニング投げて18失点の大乱調だ。北海道日本ハムファイターズ時代の2022年には無安打無得点試合をマークした実績があるだけに、交流戦で自身の浮上のきっかけをつかめるか。 BeeBetのオッズ(日本時間6月3日19時18分時点)は、阪神の勝利(延長含む)が「1.57」倍に対し、楽天のそれが「2.25」倍と阪神の人気がリードしている。ちなみに、昨年の交流戦では楽天が2勝1敗で3連戦を勝ち越した。 BeeBetの会員登録はこちら
畑岡奈紗、古江彩佳、笹生優花、渋野日向子ら日本勢21名が出場|全米女子オープンゴルフ選手権2024
ゴルフの海外女子メジャー第2戦、全米女子オープンゴルフ選手権 presented by allyがペンシルバニア州ランカスターカントリークラブで5月30日(木)から4日間にわたって行われる。日本の選手は、渋野日向子、畑岡奈紗、古江彩佳、山下美夢有ら21名が出場資格を得ている。 ゴルフの勝敗予想&オッズはこちらでチェック 79回の歴史を誇る由緒ある大会 3年前は笹生が日本人女子3人目の偉業 今年で79回目を迎える全米女子オープン。戦後すぐに産声を上げた歴史ある大会は、過去の優勝者にはアニカ・ソレンスタム、ベッツィ・キングら多くのレジェンドが名を連ねているのに加え、2021年には日本の笹生優花もその1ページに名を刻んだ。戦いの舞台となるランカスターカントリークラブは、2015年以来2度目の開催。フロント9は、ティショットから的確な戦略が求められ、バック9は長さと高低差が特徴的でセカンドショットが打ち上げとなるホールが5つ含まれている。今年は総勢156名のゴルファーが、この戦略的でトリッキーなコースを舞台に熱い戦いを繰り広げる。 畑岡奈紗、山下美夢有、古江彩佳ら日本勢に注目 日本人では、世界ランキング18位の畑岡奈紗が昨年のリベンジに燃える。昨年は最終日を首位でスタートするも、スコアを落として4位に終わり悲願のメジャー制覇とはならなかった。今シーズンも米ツアーを主戦場とし、最高位はHSBC女子世界選手権の3位。メジャー初戦だった4月のシェブロン選手権では13位に終わっただけに、巻き返しが期待される。 畑岡に次ぐ日本勢2番手の世界ランキング23位の山下も昨年の悔しさを晴らそうと意気込む一人だ。JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)で2年連続賞金女王に輝いている22歳は、今季は11試合の出場で未勝利だが10位以内が7回と安定している。初挑戦だった昨年の全米女子オープンは、予選落ちと悔しい結果となった。今年はまずは予選を突破し、少しでも上位に食い込みたいところだ。 世界ランキング25位の古江彩佳は、パリ五輪を狙う上でも重要な一戦となる。2022年に米ツアー初優勝を飾った古江は、今季12試合に出場してトップ10以内が5度。前週のみずほアメリカズ・オープンでは最終日に一度は首位に並ぶも後半に崩れて7位でフィニッシュした。全米女子オープン開幕前の5月27日に誕生日を迎えたばかりの24歳が、米ツアー2勝目で自らを祝えるか。 世界ランキング30位の笹生は、冒頭でも触れたとおり2021年の大会覇者。19歳11か月17日でパク・インビに並ぶ全米女子オープン史上最年少優勝を飾り、樋口久子、渋野日向子に続く日本女子史上3人目の偉業を達成した。そこから3年、今季は8戦して10位以内が1回と調子が上がってこない。それでも、昨年の全米女子プロでも2位に入ったように大舞台で強さを発揮するだけに、日本女子ではまだ誰も達成していない海外女子メジャー2勝目を期待したい。 その他の日本勢では、2019年のAIG全英女子オープンを制した渋野、東京五輪銀メダリストの稲見萌寧、竹田麗央、岩井千怜、鈴木愛、小祝さくららJLPGAの賞金ランキングトップ4にも注目したい。 優勝候補は世界ランキング1位のネリー・コルダ 優勝候補筆頭は、LPGA出場5試合5連勝と異次元の強さを見せているネリー・コルダだ。東京五輪金メダリストで世界ランキング1位のコルダは、5月のファウンダーズカップでいったんは記録が途切れたが、すかさず翌週に今季6勝目を挙げた。BeeBetの優勝予想オッズ(2024年5月28日14時時点)でも1番人気の「4.50」倍となっている。 コルダに続くのが、ファウンダーズカップでコルダを下してツアー2勝目を飾ったローズ・チャン。BeeBetの優勝予想オッズ(2024年5月28日14時時点)では、コルダに次ぐ「20.00」倍をつけている。その後に、21歳ながら米ツアー2勝をあげているタイのアタヤ・ティティクルとメジャーを2勝している韓国のコ・ジンヨンが「22.00」倍で並び、日本の古江が「25.00」倍、畑岡が「26.00」倍と続いている。なお、その他の日本勢は、山下が「51.00」倍、笹生が「56.00」倍、西郷真央が「81.00」倍、岩井千怜が「86.00」倍で、100倍を切っているのはこの6人のみ。稲見は「301.00」倍、渋野も「401.00」倍と高いオッズをつけている。 大会概要 大会名称:全米女子オープンゴルフ選手権 presented by ally(欧文名:WOMEN’S US OPEN presented by ally) 日程:2024年5月30日(木)~6月2日(日) ※日本時間3日(月)午前終了予定 コース(開催地):ランカスターカントリークラブ(米ペンシルバニア州) コース総距離:6583ヤード/パー70 日本人出場選手 稲見萌寧 岩井明愛 岩井千怜 尾関彩美悠 神谷そら 河本結 木村彩子 小祝さくら 西郷真央 櫻井心那 笹生優花 渋野日向子 鈴木愛 竹田麗央 仁井優花 西村優菜 畑岡奈紗 藤田さいき 古江彩佳 山下美夢有 吉田優利 (五十音順) BeeBetの会員登録はこちら
【6/2見どころ】大谷の一発に期待、山本は6勝目なるか|MLB2024 ロサンゼルス・ドジャース対コロラド・ロッキーズ
ロサンゼルス・ドジャースは日本時間2日、ホームでコロラド・ロッキーズと対戦する。ドジャースの大谷翔平は、2試合連発の期待がかかる。先発予定はドジャースが山本由伸、ロッキーズがキャル・クワントリルだ。 野球の勝敗予想&オッズはこちらでチェック 30日のニューヨーク・メッツ戦で46打席ぶりの一発となる14号本塁打を放ち、復調気配の大谷。ロッキーズとは今季初対戦となるが、ロサンゼルス・エンゼルス時代には打率.333、4本塁打、12打点と苦にしていない。なお、1日の3連戦初戦は3打数無安打、1四球だった。 ロッキーズ先発予定のクワントリルは、2016年のドラフトでサンディエゴ・パドレスから1巡8位指名を受けた右腕。シンカーやスプリットフィンガーといった沈む球を武器にクリーブランド・インディアンス時代には15勝5敗の好成績を残した。大谷は、クワントリル相手に打率.286(7打数2安打)、1打点の成績を残している。 山本は、6勝目をかけて今季12度目の先発マウンドに上がる。前回登板のシンシナティ・レッズ戦では5回を投げて8三振を奪うも、4失点で3月21日以来となるおよそ2カ月ぶりの黒星を喫した。今季初対戦となるロッキーズは、ドジャースと同地区のナショナル・リーグ西地区で最下位。その中でも注意したいのが、ライアン・マクマーン。ロッキーズ一筋メジャー8年目の左打者は、シーズン20本塁打以上を4度マークしているスラッガーだ。ストレート系の球に強く、山本としては不用意な直球でストライクを取りにいくのは警戒したい。 BeeBetの予想(2024年6月1日7時25分時点)では、ドジャースの勝利(延長含む)が「1.30」倍に対し、ジャイアンツのそれが「3.65」倍でドジャース勝利に人気が集まっている。トータル得点のオーバー/アンダーのオッズは、7.5点以上はオーバーが「1.75」倍に対し、アンダーが「2.00」倍。両チームの先発投手は、防御率3点台半ばなので、このオッズも妥当かもしれない。 BeeBetの会員登録はこちら
UEFA EURO2024(ユーロ2024)歴代得点王、個人通算ゴールランキングまとめ
24か国が出場するUEFA Euro2024(ユーロ2024)が、6月14日にドイツで開幕する。このヨーロッパ王者を決める大会を彩る要素が幾多もある中で、華麗なるゴールストライカーに注目したい。1984年にはフランスのミシェル・プラティニが1大会最多の9ゴールを決めて得点王に輝けば、2020年にはポルトガルのクリスティアーノ・ロナウドが自身初の得点王となったように、いつの大会でもスター選手がスポットライトを浴びてきた。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック 今大会もロナウドをはじめ、キリアン・エムバペ(フランス)、ロメル・ルカク(ベルギー)など錚々たるストライカーの面々が出場する。果たして、得点王の証であるゴールデンブーツ賞の栄冠は誰の頭上には輝くのか。 歴代の得点王 ゲルト・ミュラー(西ドイツ)、ミシェル・プラティニ(フランス)、マルコ・ファンバステン(オランダ)などサッカー界のレジェンドが数多くその名を歴史に刻んできた。なお、2008年以降ゴール数が並んだ場合は、アシスト数、出場時間が少ない方の順でランキングを決める。 開催年 名前 国籍 ゴール 1960 ミラン・ガリッチ ユーゴスラビア 2 フランソワ・ヒュッテ フランス ヴァレンティン・イヴァノフ ソ連 ドラゼン・イェルコヴィッチ ユーゴスラビア ヴィクトル・ポネデルニク ソ連 1964 デゾ・ノヴァク ハンガリー 2 ベネ・フェレンツ ハンガリー ヘスス・マリア・ペレダ スペイン 1968 ドラガン・ジャイッチ ユーゴスラビア 2 1972 ゲルト・ミュラー 西ドイツ 4 1976 ディーター・ミュラー 西ドイツ 4 1980 クラウス・アロフス 西ドイツ 3 1984 ミシェル・プラティニ フランス 9 1988 マルコ・ファンバステン オランダ 5 1992 […]