BeeBet Times

MLBホームランダービー出場者リスト・予想オッズ|7/16 グローブライフ・フィールド

オールスター前日に行われるホームランダービー。球宴を彩るアーチストたちの競演は、日本時間16日にテキサス・レンジャーズの本拠地グローブライフ・フィールドで開催される。各リーグ本塁打トップの大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)とアーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)は欠場するが、総勢8名の強打者が参戦する。 MLBの勝敗予想&オッズはこちらでチェック ホームランダービーのルールは? 今年のホームランダービーは通常とは異なるフォーマットで開催される。出場選手8名に変わりはないが、1回戦は全8選手が同じ持ち時間で本数を競う。上位4名が準決勝に進出し、準決勝からはトーナメント形式となる。準決勝のシード順は1回戦のホームラン数によって決定され、同数の場合は1回戦の最長飛距離によって順位が決められる。 1回戦と準決勝は制限時間3分(タイムアウト1回)で、球数が40球。それとは別に3つの「ボーナスアウト」が用意されており、本塁打以外をすべてアウトとカウントして、3アウトになるまでスイングを続けることができる。ボーナス期間中に飛距離425フィート(約130メートル)以上の本塁打を放つと、4つ目の「ボーナスアウト」が追加されるルールとなっている。決勝のみ制限時間2分、球数は27球で、ボーナスのルールは1回戦・準決勝と同様となっている。フォームの始まり 出場選手 ガナー・ヘンダーソン(ボルティモア・オリオールズ) 今季の本塁打数:27本 今季の最長飛距離本塁打:131メートル 2023年に28本のホームランを打ち新人王を獲得。今季もその勢いを持続し、すでに昨年の本数に追いつく勢いだ。 ピート・アロンソ(ニューヨーク・メッツ) 今季の本塁打数:18本 今季の最長飛距離本塁打:136メートル 2019年以降5年連続の出場(コロナ禍で行われなかった2020年は除く)。2019年と2021年に優勝しているアロンソは、もし今年も優勝すれば、ケン・グリフィーJrと並び史上最多となる。 アレク・ボーム(フィラデルフィア・フィリーズ) 今季の本塁打数:11本 今季の最長飛距離本塁打:130メートル ホームラン数こそ多くないが、パワーヒッターのボーム。今季11本塁打のうち、4本は126メートル以上飛ばしている。 ボビー・ウィットJr.(カンザスシティ・ロイヤルズ) 今季の本塁打数:15本 今季の最長飛距離本塁打:143メートル 2023年に球団史上初の30本塁打、30盗塁を記録してブレーク。今年もさらに成績を伸ばし、初のオールスター選出を果たした。父親は、元MLB投手で142勝をマークしたボビー・ウィット。 マルセル・オズナ(アトランタ・ブレーブス) 今季の本塁打数:24本 今季の最長飛距離本塁打:136メートル ホームランダービー初出場のオズナは、2023年に初めて40本塁打に到達。今季もその大台に乗せるチャンスは十分にある。 ホセ・ラミレス(クリーブランド・ガーディアンズ) 今季の本塁打数:23本 今季の最長飛距離本塁打:133メートル 12年目にして初のシーズン40本塁打が視野に入っている31歳の大砲。2022年以来2度目のホームランダービーの舞台に立つ。 アドリス・ガルシア(テキサス・レンジャーズ) 今季の本塁打数:17本 今季の最長飛距離本塁打:130メートル ホストチームを代表するガルシアは、史上4人目の本拠地でのホームランダービー優勝を目指す。過去には1990年のライン・サンドバーグ(シカゴ・カブス)、2015年のトッド・フレイジャー(シンシナティ・レッズ)、そして2018年のブライス・ハーパー(当時ワシントン・ナショナルズ)が達成している。 テオスカー・ヘルナンデス(ロサンゼルス・ドジャース) 今季の本塁打数:19本 今季の最長飛距離本塁打:131メートル 大谷翔平と同僚のスラッガー。今季はホームランダービー2度目の出場を果たし、キャリア2度目のシーズン30本塁打到達のチャンスを得ている。 優勝者予想オッズ(2024年7月15日午前8時40分時点) ピート・アロンソ 4.20倍 マルセル・オズナ 4.80倍 ガナー・ヘンダーソン 5.80倍 アドリス・ガルシア 6.00倍 ボビー・ウィットJr. 6.50倍 テオスカー・ヘルナンデス 11.00倍 ホセ・ラミレス 14.00倍 アレク・ボーム 17.00倍 BeeBetの会員登録はこちら

【7/15見どころ】読売ジャイアンツ対阪神タイガース

読売ジャイアンツ対阪神タイガースの3連戦が15日から東京ドームでスタートする。初戦の先発予定は巨人が赤星優志、阪神がビーズリーとなっている。 野球の勝敗予想&オッズはこちらでチェック 7月14日の横浜DeNAベイスターズ戦に敗れて連勝が7でストップした巨人だが、横浜との3連戦を勝ち越して首位をがっちりキープした。今季の阪神戦はここまで6勝5敗1分けと勝ち越し。中でも、防御率1.92と投手陣が簡単には打たれていない。先発予定の赤星は、今季の阪神戦は3試合に登板(2試合先発)して0勝2敗、防御率3.60とやや苦手にしている。今季6度目の先発マウンドにあがる25歳の右腕は、ここ6試合では中継ぎで13回1/3を投げて2失点と結果を残しており、そろそろ今季初勝利を手にしたいところだ。 対する阪神は、7月12日からの中日ドラゴンズとの3連戦で4カードぶりに負け越し。セ・リーグ4位だが、首位の巨人とは1.5ゲーム差だ。先発予定のビーズリーは、5月25日の巨人戦で6回を3安打無失点と好投して勝利投手となった。得意の巨人相手に再び好投して今季4勝目を手にできるか。打線では、巨人戦で打率.429の原口文也に注目する。終盤に代打での起用が濃厚だが、阪神としてはチャンスメイクして代打職人につなげたいところだ。 BeeBetのオッズ(2024年7月15日7時43分時点)は、巨人の勝利(延長含む)が「1.85」倍に対し、阪神の勝利(延長含む)も「1.85」倍となっており人気を二分している。伝統の一戦は予想が難解な一戦となりそうだ。 BeeBetの会員登録はこちら

UEFA EURO2024(ユーロ2024)歴代優勝国&準優勝国、国別通算優勝回数まとめ

24か国が出場するUEFA Euro2024(ユーロ2024)が、6月14日にドイツで開幕する。欧州王者を決める大会は、第1回が1960年にフランスで開催され、ソビエト連邦が栄えある初代チャンピオンに輝いた。それから4年に一度開催されたが、2020年はコロナウイルスの影響で翌2021年に延期。欧州11か国で実施された第16回は、PK戦の末にイタリアがイングランドを破り、2度目の王者に輝いた。ドイツで開催される今大会は、果たしてどんなドラマが生まれ、ヨーロッパ王者の称号はどの国が手にするのか。ここでは、過去16回大会の優勝国、準優勝国をまとめる。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック 歴代優勝国&準優勝国一覧 過去に連覇を達成したのは、2008年と2012年のスペインのみ。開催国が優勝したのは、1964年のスペイン、1968年のイタリア、1984年のフランスの計3回。今大会の開催地ドイツは4例目になるか。 開催年 優勝国 スコア 準優勝国 開催地 1960年 ソビエト連邦 2-1 ユーゴスラビア フランス 1964年 スペイン 2-1 ソビエト連邦 スペイン 1968年 イタリア 2-0 ユーゴスラビア イタリア 1972年 西ドイツ 3-0 ソビエト連邦 ベルギー 1976年 チェコスロバキア 2-2(PK 5-3) 西ドイツ ユーゴスラビア 1980年 西ドイツ 2-1 ベルギー イタリア 1984年 フランス 2-0 スペイン フランス 1988年 オランダ 2-0 ソビエト連邦 西ドイツ 1992年 デンマーク 2-0 ドイツ […]

UEFA EURO2024(ユーロ2024)の日程・組み合わせ・結果速報

24か国が出場するUEFA EURO2024(ユーロ2024)が、いよいよ日本時間6月15日にドイツで開幕した。4年に一度行われるビッグイベントは、ヨーロッパはもちろんのこと世界中に熱狂の渦を巻き起こす。決勝までの1か月間は寝不足の日々が続きそうだ。ここでは、ユーロ2024の全試合の日程、組み合わせ、試合結果、順位表をまとめる。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック ※日時はすべて日本時間。 【グループステージ】 *順位表内のチーム名太字はグループリーグ突破 〈グループA〉 順位表 順位 チーム 勝 分 負 得 失 差 勝点 1 ドイツ 2 1 0 8 2 6 7 2 スイス 1 2 0 5 3 2 5 3 ハンガリー 1 0 2 2 5 -3 3 4 スコットランド 0 1 2 2 7 -5 1 試合日程・結果 節 […]