大谷翔平、昨季18勝左腕から一発なるか ドジャース対ブレーブス見どころ・予想オッズ

日本時間4月2日、ロサンゼルス・ドジャースは本拠地でアトランタ・ブレーブスとの注目カードを迎える。ドジャースはここまで開幕6連勝と絶好調。大谷翔平もここ2試合は無安打に終わっているが開幕から4試合連続安打を記録するなど、打線の中軸としての役割を果たしている。 ▶【挑戦者求む】無料で野球予想バトルに参加せよ🔥 勝ち残れば最大100万円のアマギフ獲得! 3月30日のデトロイト・タイガース戦では連続試合安打こそ止まったものの、今季初盗塁を記録するなど、打撃以外でも貢献を見せた。今季は2番で出場しており、後ろにはムーキー・ベッツとフレディ・フリーマンが控える超強力な打線の一角を担っている。 この試合で大谷が対峙するのは、昨季ブレーブスで18勝を挙げて完全復活を遂げた36歳のベテラン左腕クリス・セール。大谷にとっては過去5打数1安打と分が悪く、特に左打者に対して多投されるセールの鋭いスライダーは攻略が難しい武器となる。セールのスライダーをいかに見極め、甘いボールを逃さず仕留められるかが鍵になる。 ドジャースとしては、大谷が出塁し、後続のベッツ、フリーマンにつなぐ形でセールを早めに攻略したいところ。一方のブレーブスも、ナ・リーグ屈指の打線を相手に、セールの老練なピッチングで流れを引き寄せたい。 開幕快進撃を続けるドジャースと、セールを擁するブレーブスの好カード。大谷翔平のバットが再び火を吹くのか、注目が集まる。 ブックメーカー「BeeBet」の予想オッズ(日本時間4月1日20時28分時点)は、ドジャースの勝利(ドローなし延長含む)が「1.58」倍に対し、ブレーブスのそれが「2.45」倍となっている。 ▶無料で野球の勝敗予想に挑戦 勝ち残れば最大100万円のアマギフGET! 今すぐエントリー
【MLB2025主要タイトル予想】大谷翔平、アーロン・ジャッジがMVPの本命に 菅野智之は新人王の穴候補

オフシーズンを経て、いよいよ30球団が「プレイボール!」という、スポーツ界で最もワクワクする2語を叫ぶ時がやってきた。 MVPやサイ・ヤング賞、新人王といった賞レースから、スタッツや節目に関するプロップ(特殊)ベットまで、プロスポーツ最長のシーズンでは、果てしないほど多彩なフューチャーズ(将来の結果に賭ける)ベットが展開される。 ▶【挑戦者求む】無料で野球予想バトルに参加せよ🔥 勝ち残れば最大100万円のアマギフ獲得! もちろん、最も人気のある選手といえば、ア・リーグとナ・リーグを代表する2人、アーロン・ジャッジと大谷翔平だ。彼らは間違いなく今の野球界を支配しており、それに異論の余地はない。しかし、「常連組」以外にも、価値のある選手はたくさんいる。 ここでは、2025年のMLB主要タイトルのオッズと、いくつかのスタッツ系プロップを見ながら、各カテゴリでのベッティング予想を紹介していく。 ア・リーグMVP ※オッズはすべて海外ブックメーカー提供 選手名 オッズ アーロン・ジャッジ(ヤンキース) +310 ボビー・ウィット Jr.(ロイヤルズ) +380 ガンナー・ヘンダーソン(オリオールズ) +800 ヨルダン・アルバレス(アストロズ) +800 ホセ・ラミレス(ガーディアンズ) +1500 ウラジーミル・ゲレロ Jr.(ブルージェイズ) +1600 マイク・トラウト(エンゼルス) +1600 コーリー・シーガー(レンジャース) +1800 フリオ・ロドリゲス(マリナーズ) +2000 ラファエル・ディバース(レッドソックス) +2500 ア・リーグMVPベストベット:アーロン・ジャッジ(+310) 昨年同様、これを深く考える必要はない。ジャッジがシーズンの80%に出場すれば、ほぼ確実にMVPを取る。彼はパワーだけでなく打率も高く、守備も堅実で、ヤンキースという注目球団の中心選手だ。野球界で最も支配的な存在であり、現時点で最も信頼できるMVP候補といえる。 ジャッジが怪我した場合のダークホース:ホセ・ラミレス(+1500) 2017年以降のMVP投票で3位(2017)、3位(2018)、2位(2020)、6位(2021)、4位(2022)、10位(2023)、5位(2024)と、常に「惜しい」存在だったホセ・ラミレス。2024年はキャリアベストのシーズンで、40本塁打まであと1本、打点118を記録し、チームを3年で2度目の地区優勝に導いた。ジャッジが離脱、あるいはヤンキースが不調なら「功労賞的MVP受賞」の可能性もある。 他に注目すべき選手はヨルダン・アルバレス(+800)。2年前にはMVP投票で3位に入り、トリプルクラウンも狙えるポテンシャルを持つ。 ナ・リーグMVP 選手名 オッズ 大谷翔平(ドジャース) +170 フアン・ソト(メッツ) +550 フェルナンド・タティス Jr.(パドレス) +800 ムーキー・ベッツ(ドジャース) +1200 ブライス・ハーパー(フィリーズ) +1400 カイル・タッカー(カブス) +1500 エリー・デラクルーズ(レッズ) +1500 […]
マンチェスターC vs ボーンマス 大混戦FA杯ベスト8の勝敗を徹底予想

残り8クラブとなった2024/25シーズンのFAカップは、まさに大混戦の様相を呈している。 リヴァプールとアーセナルがすでに敗退しており、「ビッグ6」から唯一残っているのはマンチェスター・シティのみ。プレミアリーグのトップ6に現在位置しているのも、シティとノッティンガム・フォレストの2チームだけだ。 ▶【挑戦者求む】無料で野球予想バトルに参加せよ🔥 勝ち残れば最大100万円のアマギフ獲得! 今季のマンチェスター・シティが不安定な戦いを続けている中、他のクラブにとっては、歴史的なタイトル獲得のチャンスが広がっている。これはほとんどのクラブにとって、極めて稀で記憶に残る瞬間となるだろう。 ここでは、日本時間3月29日、30日、31日に行われる4つの準々決勝カードについて、オッズと予想を紹介している。 FAカップ準々決勝 予想&オッズ フラム vs クリスタル・パレス 日時:日本時間 2025年3月29日(土) キックオフ: 日本時間21:15 会場: クレイヴン・コテージ(ロンドン) 前回対戦: フラム 0-2 パレス(2025年2月22日) 試合予想とオッズ 勝敗予想: フラム勝利(+130) スコア予想: フラム 1-0 パレス 注目ベット: 「フラムが最後に得点する」オッズ -120 前回対戦ではパレスが圧勝したが、今回パレスは3月8日以来の実戦となり、約1か月のブランクが影響する可能性がある。マルコ・シウバ率いるフラムは、代表戦で主力のアントニー・ロビンソンが温存され、ラウール・ヒメネスがメキシコ代表で得点するなど良い流れにある。 ブライトン vs ノッティンガム・フォレスト 日時:日本時間2025年3月30日(日) キックオフ: 日本時間3月30日午前2:15 会場: アメックス・スタジアム(ブライトン) 前回対戦: フォレスト 7-0 ブライトン(2025年2月1日) 試合予想とオッズ 勝敗予想: フォレスト勝利(+310) スコア予想: ブライトン 1-2 フォレスト 注目ベット: モーガン・ギブス=ホワイトが得点またはアシスト(オッズ +200) UEFAチャンピオンズ・リーグ(CL)出場を狙うフォレストにとって、FAカップへの優先度は低いかもしれないが、直近の直接対決で7-0と大勝している相手に加え、ギブス=ホワイトの好調もあり、+310という高オッズには大きな価値がある。ブライトンは負傷者も多く、戦力的な不安も残る。 プレストン […]
ブライトン vs フォレスト 見どころ・勝敗予想オッズ|3/30 FA杯準々決勝

インターナショナルブレイクで行われたネーションズリーグが終わり、代表戦に出場した選手たちはクラブへと戻ってきた。国内サッカーが再開し、2025年のFAカップ準々決勝の注目カードがやってくる。ブライトンがノッティンガム・フォレストをホームに迎え、白熱の一戦が繰り広げられる。 ▶無料で野球の勝敗予想に挑戦 勝ち残れば最大100万円のアマギフGET! 今すぐエントリー ビッグクラブの陰に隠れがちだが、明快な戦術と好調な選手たちが魅力のこの対決は、ダイレクトなスタイルのサッカーが好きなファンにぴったりの試合となりそうだ。 ノッティンガム・フォレストはヌーノ・エスピリト・サントの下で復活を遂げ、現在はプレミアリーグでチャンピオンズリーグ圏内につけ、FAカップでもタイトル獲得を狙える位置にいる。代表戦前にはやや失速したが、それでも欧州王者の過去を持つこの街には再び夢が広がっている。 一方、南部の街ブライトンも熱気に包まれている。長年のプロジェクトが結実しつつあり、ヨーロッパの大会出場圏に位置するだけでなく、あと2勝でFAカップ決勝・ウェンブリー進出が見えている。前節はエティハドでマンチェスター・シティと引き分けており、勢いは本物だ。 海外ブックメーカーの予想:ブライトンが優勢 海外ブックメーカーによると、準決勝進出の本命はブライトンで、そのオッズは1.78倍(-128)。一方、ノッティンガム・フォレストの勝利は4.25倍(+325)、引き分けは3.90倍(+290)となっている。 ブライトン vs ノッティンガム・フォレストの予想&おすすめベット 総得点2.5ゴール未満:オッズ 2.17(+117) 2月1日にフォレストが7-0でブライトンを粉砕した試合が嘘のように、今回は状況が大きく異なる。ノックアウト方式で緊張感の高い一戦となりそうだ。ノッティンガムは守備的に構え、サイドのスピードを活かしたカウンターを狙う展開が予想され、互いに慎重な試合運びになる可能性が高い。 トータルオフサイド数4.5本以上:オッズ 2.05(+105) VARと副審の遅延フラグが主流の現代、オフサイドが多く出る傾向のある2チームが激突。ブライトンはプレミアリーグで最も相手をオフサイドに誘発するチームであり、ノッティンガムはオフサイドに最もかかっているチーム(29試合で67回)だ。ラインの駆け引きがカギになる。 海外ブックメーカーによるブライトン vs ノッティンガム・フォレストの最も可能性が高いスコア 結果 オッズ(momio) 引き分け 1-1 8.00(+700) ブライトン 2-1 9.00(+800) ブライトン 1-0 9.50(+850) ブライトン 2-0 10.00(+900) フォレスト 2-1 11.00(+1000) 試合情報 開催日: 日本時間3月30日(日) キックオフ時間:日本時間:3月30日(日) 午前2:15 会場: ブライトン・スタジアム(ブライトン) ▶【挑戦者求む】無料で野球予想バトルに参加せよ🔥 勝ち残れば最大100万円のアマギフ獲得!