BeeBet Times

サッカー日本代表vsミャンマー戦見どころ|FIFAワールドカップ2026アジア2次予選

FIFAワールドカップ2026アジア2次予選兼AFCアジアカップサウジアラビア2027予選のサッカー日本代表vsミャンマー代表の試合が、6日にトゥウンナスタジアム(ミャンマー・ヤンゴン)で行われる。すでにアジア3次予選に進出することが確定している日本代表は、残り2戦をどう戦うか注目だ。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック アジア2次予選はどんな大会? アジア2次予選は、36か国を9グループに分け、上位2チームの計18か国がアジア3次予選に駒を進める。日本代表は、シリア、ミャンマー、北朝鮮と同じB組に入り、ここまで4戦全勝と圧倒的な強さを見せている。 前回対戦は5-0で圧勝 ミャンマーとは、アジア2次予選の初戦を2023年11月16日にパナソニックスタジアム吹田で戦い、5-0の完勝だった。上田綺世(フェイエノールト)がハットトリックを決めれば、鎌田大地(ラツィオ)と堂安律(SCフライブルク)もゴールを奪うなど海外組が躍動した一戦だった。 日本代表の注目は? 今回も日本代表に召集された26名のうち、海外組が21人に対して国内組が5人と海外組が中心。ミャンマー戦に臨む26人のメンバーの中で注目したいのが、日本代表初選出となった川村拓夢だ。身長183センチの大型攻撃的MFは、昨年6月4日の京都サンガF.C.戦で自陣からボールを奪うとスピードに乗ったドリブルで敵陣まで持ち込み、最後はキーパーとの1対1になっても冷静に左足で蹴り込むスーパーゴールを決めて見せた。これは月間ベストゴールにも選ばれたほど。アジア3次予選メンバー入りの生き残りをかけるためにも、ピッチに立ったら結果を残したいところだ。 ミャンマー代表はどんなチーム? FIFAランキングによると、日本がアジア最上位の18位に対して、ミャンマーは163位。日本代表とのワールドカップ予選での対戦成績は、過去3戦全敗。2021年5月のFIFAワールドカップカタール2022 アジア2次予選では0-10で大敗した経験がある。それでもチームは、ドイツ人のミヒャエル・ファイヒテンバイナー監督を招へいし、サプライズを起こそうと必死だ。 サッカー日本代表 出場予定メンバー GK 前川 黛也(ヴィッセル神戸) 大迫 敬介(サンフレッチェ広島) 谷 晃生(FC町田ゼルビア) DF 長友 佑都(FC東京) 谷口 彰悟(アル・ラヤン/カタール) 板倉 滉(ボルシア・メンヘングラートバッハ/ドイツ) 町田 浩樹(ユニオン・サンジロワーズ/ベルギー) 冨安 健洋(アーセナル/イングランド) 伊藤 洋輝(VfBシュツットガルト/ドイツ) 橋岡 大樹(ルートン・タウン/イングランド) 菅原 由勢(AZアルクマール/オランダ) MF/FW 遠藤 航(リバプールFC/イングランド) 南野 拓実(ASモナコ/フランス) 守田 英正(スポルティングCP/ポルトガル) 鎌田 大地(SSラツィオ/イタリア) 相馬 勇紀(カサ・ピアAC/ポルトガル) 小川 航基(NECナイメヘン/オランダ) 前田 大然(セルティック/スコットランド) 旗手 怜央(セルティック/スコットランド) 堂安 […]

【6/5見どころ】阪神タイガース対東北楽天ゴールデンイーグルス

阪神タイガースと東北楽天ゴールデンイーグルスの一戦が5日に阪神甲子園球場で行われる。先発予定は、阪神が大竹耕太郎、楽天が内星龍。 野球の勝敗予想&オッズはこちらでチェック 前日の3連戦初戦は3-1で楽天が先勝した。阪神は敗れた以上に深刻なのが貧打線だ。ここ12試合で2得点以下が10試合と得点力不足にあえいでいる。開幕から4番を任されていた大山悠輔は、不振のため4日の楽天戦でスタメン落ちすると、試合後には岡田彰布監督が大山の2軍行きを明言した。主砲不在の中で、近本光司、森下翔太ら上位打線の奮起に期待したい。 一方の楽天は、交流戦でソフトバンクホークス、読売ジャイアンツと並ぶ5勝2敗で首位を走る。先発は、5月29日の横浜DeNA戦でおよそ1か月ぶりの勝利となる2勝目を手にした内。身長190センチから投げ下ろす角度ある速球とスプリットで、不調の虎打線を封じられるか。打者では、交流戦2本塁打と波に乗る村林一輝くに注目する。 BeeBetのオッズ(日本時間6月5日14時41分時点)は、阪神の勝利(延長含む)が「1.65」倍に対し、楽天のそれが「2.10」倍と阪神の人気がリードしている。 BeeBetの会員登録はこちら

J1リーグ歴代優勝クラブ一覧と輝かしい戦績

J1リーグは1993年に創設され、以来、数々の名勝負や感動を生み出してきた。その日本のトッププロサッカーリーグも2023年で30周年を迎えた。ここでは、興奮に満ちたシーズンのハイライトに触れながらJ1リーグの歴代優勝クラブを振り返ってみたい。 サッカーの勝敗予想&オッズはこちらでチェック 1990年代は鹿島アントラーズとジュビロ磐田の覇権争い メモリアルな開幕イヤーを制したのは、三浦知良、ラモス瑠偉、武田修宏、北澤豪など個性豊かな選手をそろえたヴェルディ川崎。このタレント軍団は翌年も年間王者に輝き連覇を達成した。1995年は、横浜マリノス(現横浜F・マリノス)が制してヴェルディ川崎の3連覇を阻止。1996年からはジーコが作り上げたとも言える鹿島アントラーズと、“闘将”ドゥンガがけん引したジュビロ磐田が交互に優勝し、J1リーグの覇権を争った。 鹿島アントラーズが前人未踏の3連覇 2000年代に入ると、攻撃の躍動性と堅守の組織力が特徴である鹿島アントラーズが2000年と2001年を2年連続で制覇。2003年と2004年は、サッカー日本代表を初めてワールドカップに導いた名将・岡田武史監督に率いられた横浜F・マリノスが連覇した。2005年はガンバ大阪、2006年には浦和レッズが悲願の初優勝を果たし、攻撃的なスタイルが特徴のクラブが時代を作った。2007年からは、鹿島アントラーズが前人未踏の3連覇を達成し、クラブの強さと絶対的な支配力を誇った。 2010年代は群雄割拠の時代に突入 2010年代になると、群雄割拠の時代に突入する。名古屋グランパス、柏レイソル、サンフレッチェ広島が初優勝を成し遂げる。その中でも、現サッカー日本代表監督の森保一監督が指揮を執ったサンフレッチェ広島は、2012年からの4年間で3度の美酒を味わった。2016年は鹿島アントラーズが、自らの記録を更新する8度目のJ1リーグ制覇をした。2017年には川崎フロンターレが初のリーグ優勝を果たし新たな時代の幕開けを告げると、翌2018年も制して圧倒的な強さを見せた。 2020年代に入っても川崎フロンターレの快進撃が続くが、2022年には横浜F・マリノスが5度目のJ1リーグ制覇を成し遂げた。そして2023年、ヴィッセル神戸がリーグ創設30周年のメモリアルイヤーを制し、その歴史の1ページに初めて名前を刻んだ。 このようにJ1リーグの歴代優勝クラブを振り返ると、数々の名門クラブが栄光を掴んできた。鹿島アントラーズ、ジュビロ磐田、ガンバ大阪、横浜F・マリノス、川崎フロンターレなど、彼らの戦績は日本サッカーの歴史に刻まれている。今後もJ1リーグは盛り上がりを見せ、新たなチャンピオンが誕生することだろう。 優勝予想は鹿島が一番人気 なお、BeeBetの優勝予想オッズ(2024年6月4日19時44分時点)では、鹿島アントラーズが「3.50」倍、FC町田ゼルビアが「4.50」倍、ヴィッセル神戸が「6.00」倍と3チームだけが10倍を切っている。 J1リーグ歴代優勝クラブ一覧 年 年間王者 1st *1 2nd *1 1993年 ヴェルディ川崎  鹿島アントラーズ  ヴェルディ川崎 1994年 ヴェルディ川崎  サンフレッチェ広島  ヴェルディ川崎 1995年 横浜マリノス  横浜マリノス  ヴェルディ川崎 1996年 鹿島アントラーズ 1997年 ジュビロ磐田  鹿島アントラーズ  ジュビロ磐田 1998年 鹿島アントラーズ  ジュビロ磐田  鹿島アントラーズ 1999年 ジュビロ磐田  ジュビロ磐田  清水エスパルス 2000年 鹿島アントラーズ  横浜 F・マリノス  鹿島アントラーズ 2001年 鹿島アントラーズ  ジュビロ磐田  鹿島アントラーズ 2002年 […]

畑岡奈紗、古江彩佳、笹生優花、渋野日向子ら日本勢21名が出場|全米女子オープンゴルフ選手権2024

ゴルフの海外女子メジャー第2戦、全米女子オープンゴルフ選手権 presented by allyがペンシルバニア州ランカスターカントリークラブで5月30日(木)から4日間にわたって行われる。日本の選手は、渋野日向子、畑岡奈紗、古江彩佳、山下美夢有ら21名が出場資格を得ている。 ゴルフの勝敗予想&オッズはこちらでチェック 79回の歴史を誇る由緒ある大会 3年前は笹生が日本人女子3人目の偉業 今年で79回目を迎える全米女子オープン。戦後すぐに産声を上げた歴史ある大会は、過去の優勝者にはアニカ・ソレンスタム、ベッツィ・キングら多くのレジェンドが名を連ねているのに加え、2021年には日本の笹生優花もその1ページに名を刻んだ。戦いの舞台となるランカスターカントリークラブは、2015年以来2度目の開催。フロント9は、ティショットから的確な戦略が求められ、バック9は長さと高低差が特徴的でセカンドショットが打ち上げとなるホールが5つ含まれている。今年は総勢156名のゴルファーが、この戦略的でトリッキーなコースを舞台に熱い戦いを繰り広げる。 畑岡奈紗、山下美夢有、古江彩佳ら日本勢に注目 日本人では、世界ランキング18位の畑岡奈紗が昨年のリベンジに燃える。昨年は最終日を首位でスタートするも、スコアを落として4位に終わり悲願のメジャー制覇とはならなかった。今シーズンも米ツアーを主戦場とし、最高位はHSBC女子世界選手権の3位。メジャー初戦だった4月のシェブロン選手権では13位に終わっただけに、巻き返しが期待される。 畑岡に次ぐ日本勢2番手の世界ランキング23位の山下も昨年の悔しさを晴らそうと意気込む一人だ。JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)で2年連続賞金女王に輝いている22歳は、今季は11試合の出場で未勝利だが10位以内が7回と安定している。初挑戦だった昨年の全米女子オープンは、予選落ちと悔しい結果となった。今年はまずは予選を突破し、少しでも上位に食い込みたいところだ。 世界ランキング25位の古江彩佳は、パリ五輪を狙う上でも重要な一戦となる。2022年に米ツアー初優勝を飾った古江は、今季12試合に出場してトップ10以内が5度。前週のみずほアメリカズ・オープンでは最終日に一度は首位に並ぶも後半に崩れて7位でフィニッシュした。全米女子オープン開幕前の5月27日に誕生日を迎えたばかりの24歳が、米ツアー2勝目で自らを祝えるか。 世界ランキング30位の笹生は、冒頭でも触れたとおり2021年の大会覇者。19歳11か月17日でパク・インビに並ぶ全米女子オープン史上最年少優勝を飾り、樋口久子、渋野日向子に続く日本女子史上3人目の偉業を達成した。そこから3年、今季は8戦して10位以内が1回と調子が上がってこない。それでも、昨年の全米女子プロでも2位に入ったように大舞台で強さを発揮するだけに、日本女子ではまだ誰も達成していない海外女子メジャー2勝目を期待したい。 その他の日本勢では、2019年のAIG全英女子オープンを制した渋野、東京五輪銀メダリストの稲見萌寧、竹田麗央、岩井千怜、鈴木愛、小祝さくららJLPGAの賞金ランキングトップ4にも注目したい。 優勝候補は世界ランキング1位のネリー・コルダ 優勝候補筆頭は、LPGA出場5試合5連勝と異次元の強さを見せているネリー・コルダだ。東京五輪金メダリストで世界ランキング1位のコルダは、5月のファウンダーズカップでいったんは記録が途切れたが、すかさず翌週に今季6勝目を挙げた。BeeBetの優勝予想オッズ(2024年5月28日14時時点)でも1番人気の「4.50」倍となっている。 コルダに続くのが、ファウンダーズカップでコルダを下してツアー2勝目を飾ったローズ・チャン。BeeBetの優勝予想オッズ(2024年5月28日14時時点)では、コルダに次ぐ「20.00」倍をつけている。その後に、21歳ながら米ツアー2勝をあげているタイのアタヤ・ティティクルとメジャーを2勝している韓国のコ・ジンヨンが「22.00」倍で並び、日本の古江が「25.00」倍、畑岡が「26.00」倍と続いている。なお、その他の日本勢は、山下が「51.00」倍、笹生が「56.00」倍、西郷真央が「81.00」倍、岩井千怜が「86.00」倍で、100倍を切っているのはこの6人のみ。稲見は「301.00」倍、渋野も「401.00」倍と高いオッズをつけている。 大会概要 大会名称:全米女子オープンゴルフ選手権 presented by ally(欧文名:WOMEN’S US OPEN presented by ally) 日程:2024年5月30日(木)~6月2日(日) ※日本時間3日(月)午前終了予定 コース(開催地):ランカスターカントリークラブ(米ペンシルバニア州) コース総距離:6583ヤード/パー70 日本人出場選手 稲見萌寧 岩井明愛 岩井千怜 尾関彩美悠 神谷そら 河本結 木村彩子 小祝さくら 西郷真央 櫻井心那 笹生優花 渋野日向子 鈴木愛 竹田麗央 仁井優花 西村優菜 畑岡奈紗 藤田さいき 古江彩佳 山下美夢有 吉田優利 (五十音順) BeeBetの会員登録はこちら